サンパウロ
-
日系社会ニュース
ブラジル国籍者 日本行きに米国ビザ=多発テロの余波=JAL便で30人足止め=暫定的に60日間
8月5日(火) 一昨年九月に起きた同時多発テロ以降、国内警備を強化しつつあるアメリカは二日、通過の際にはビザを必要としない「ビザなし通過プログラム」を廃止、日本は対象とならないが、ブラジルを含む多く
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ総領事に石田仁宏氏=大臣官房参事官など歴任
8月5日(火) 外務省は一日付人事で、サンパウロ総領事に石田仁宏(ひとひろ)大臣官房参事官兼中南米局を起用すると発表した。着任は九月初めの見通し。 石田氏は東京都出身。一九四六年生まれで、横浜市立
続きを読む -
日系社会ニュース
NGKが生産拡大=昨年比10%増を目標に
8月5日(火) 日系企業、ブラジル特殊陶業有限会社(NGK、伊藤一廣社長)がモジ・ダス・クルーゼス市に進出して四十四年――。毎月四百万の生産高を誇り、ブラジル内のスパークプラグなどの自動車部品市場で
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国際金融 ブラジルに赤信号=政治能力を疑問視=年金改革、農地占拠が不安=経済回復で緊急閣議
8月5日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】新政権の政治能力欠如が国際金融から懸念されていることでルーラ大統領と閣僚は二日、国民の要求に対応するため経済の回復を目的とした緊急閣議を開いた。国
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
INSS本部でスト職員ろう城=連警出動し実力行使=15人負傷 H上議も強制退去=ブラジリア
8月5日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二日】ブラジリアの国立社会保険院(INSS)本部に二日早朝、年金改革への抗議でストライキ中のINSS職員約三百人が、同院総裁との会談を求めて詰め掛けた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
遺伝子組み換え食品400種=20年前から市販
8月5日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】生物検査協会(ANBIO)は二日、遺伝子組み換え(OGM)商品は二十年前から市販され、現在は四百種類が市民の卓上にあがり常食されていると発表した。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
自動車工業の人員整理阻止=企画相が減税措置=経費節減で業界活性化へ=雇用創出にも期待
8月2日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八月一日】自動車産業を脅かしている人員整理を阻止するためギード・マンテガ企画相は三十一日、車両生産の工業製品税(IPI)を減税して、組み立て企業に解雇中
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
高級アパートでまた強盗=〝クローン車〟で侵入=手抜かりないプロの仕業=サンパウロ市
8月2日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】サンパウロ市モルンビー地域ヴィラ・アンドラーデ区の高級アパート『カラハリ』に三十日夜、十五人ほどの強盗グループが侵入し、アパート二十六軒のうち十五
続きを読む