サンパウロ
-
日系社会ニュース
200人の出場見込むー日本民謡ブラジル大会
7月15日(火) ブラジル日本民謡協会(石川諭会長)は二十七日午前八時から、同協会創立三十六周年記念日本民謡ブラジル大会を静岡県人会館(リベルダーデ区ヴェルゲイロ街一九三)で開く。 大会にはサンパ
続きを読む -
日系社会ニュース
今だから語る極秘エピソード=万歳三唱事件の真相=〃空白の45日間〃=尾身祭典委員長辞任劇の裏側
7月15日(火) 万歳三唱事件―。といえば、思い出される方も多いのではなかろうか。日伯友好病院建設資金援助の見返りとして、八十周年祭式典で日本船舶協会(以下、振興会)の故笹川良一会長に万歳三唱の発声
続きを読む -
日系社会ニュース
50周年講演会=「百周年は最後の機会」=戦後移民に参加を呼びかけ
7月15日(火) 「遅まきながら、戦後移民はコロニアに参加する機会を得た。戦後五十周年祭、そして百周年祭の機会を逃せば、戦後移民はコロニア史で語られることなく終わる――」。鈴木正威さんは力強く、参加
続きを読む -
日系社会ニュース
小野田農場やボニート=県連ふるさと巡り=パラグアイ国境へ
7月15日(火) ブラジル各地に点在する日系社会を巡り、交流を深める恒例行事「移民のふるさと巡り」の概要が決まった。九月末から約一週間にわたる日程で、主催する県連は参加者を募っている。 毎年春秋の
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領 英国で気炎はく=米批判で物議かもす=金利 インフレ連動制に
7月15日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】革新派政権会議に出席のため訪英中のルーラ大統領は十三日、 米州自由貿易地域(FTAA)構想について満足すべき結果が得られないなら、世界貿易機関
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
不十分な出産対策=完全な診療受診者は5%
7月15日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十四日】世界保健機構の基準に照らすと母体死亡率が高い国の一つに入るブラジルは、妊婦の診療にまだ十分な配慮を行っていない。 保健省のデータに基づいて実
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「金掘りは中毒か熱病」=違法ガリンポに360人=パラー州
7月15日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙】レアルでもなければ、ドルでもない。パラー州シングー川中流で四カ月前に出現した違法ガリンポ(金採掘所)ではすべてが金で売買される。 三百六十人ほどの
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府奨学金支給滞る=煩雑な申請手続きが原因
7月15日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙】全国の市町村が貧困層にいる百九十三万人の子どもと若者に教育・食料支援を行うための連邦政府の資金を活用しないでいる。約六十四万五千件の奨学金―一家族に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
男性にも更年期障害=ホルモン治療は注意必要
7月15日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】宿命―。地上最強の男でさえ、時とともに男性ホルモン、テストステロンの減少を免れない。同ホルモンの低下は自然な老化現象の一部で、病気や精力減退と直結し
続きを読む