サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国民の1/3が高血圧=保健省、心臓病協会が対策
7月15日(火) 【ジアーリオ・デ・サンパウロ紙】保健省とブラジル心臓病協会(SBC)は五月、高血圧・糖尿病対策再構築計画を継続するかどうか議論する。 同計画はこうした病に対する全国の医療整備を目
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中毒事故 10年で2倍に=犠牲者の多くは幼児=薬品は安全な場所に保管
7月12日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】中毒事故が十年間で二倍以上に跳ね上がった。事故の犠牲者の多くは五歳以下の子どもたちで、家庭用医薬品や洗剤などをいじった後に飲み込んで事故に遭う
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「飢餓ゼロ」は茶番劇=前大統領 ルーラ氏を酷評
7月12日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】ブエノス・アイレスに滞在中のカルドーゾ前大統領は十日、記者団の質問に答えて、次のように語った。現政権の目玉である「飢餓ゼロ」計画は〃茶番劇〃
続きを読む -
日系社会ニュース
大豆の魅力―食品加工して紹介―ADESCの女性達―すべて手づくりでー「日本祭り」に出品
7月12日(土) [既報関連]ブラジル日本都道府県人会連合会の主催による第六回「日本祭り」(ジャパン・フェスティバル)七月二十五日(金)開会まであと二週間と迫った。食材としての「大豆」をテーマとする
続きを読む -
〝評価ゼロ〟の土地で=生き抜いてきた長州人=―南マ州バルゼア・アレグレ移住地
〝評価ゼロ〟の土地で=生き抜いてきた長州人=―南マ州バルゼア・アレグレ移民(3)=初期、3年レ連続の旱魃=重かった円建て債務
7月12日(土) バルゼア・アレグレ移住地は約三万六千三百六十三ヘクタール。旧海外移住振興会社(JAMIC)が五八年に、邦人自営農受入地として購入、造成した。 小沢太郎山口県知事(当時)が造成中に
続きを読む -
日系社会ニュース
『ブラジル・ポルトガル語文法の世界』=ポ語だけでなく文化背景も=田所氏、青木氏の新しい本
7月12日(土) ポルトガル語だけでなく文化背景も――。京都外国語大学でポルトガル語を学んだ青木義道さんがこのほど、「ポルトガル語文法の世界」を出版した。文法的な解説はもちろんのこと、日常会話に役立
続きを読む -
日系社会ニュース
日本の国宝をブラジルに=百周年事業第1号か?=〃在野〃有志が立案=在聖総領事館が受諾
7月12日(土) 二〇〇八年の移民百周年に、サンパウロで日本の国宝・重要文化財展が開催される、とのうわさが実現味を帯びてきた。匿名希望の有志が提出した嘆願書をサンパウロ総領事館(赤阪清隆総領事)が受
続きを読む -
日系社会ニュース
コロニア語研究=本調査が22日から開始=アリアンサと福博村で
7月12日(土) 【既報関連】コロニア語の実態明らかにしたい――。九十五年の歴史を誇るブラジル日系社会での「コロニア語」の特徴や変移を把握しようと、大阪大学大学院が企画した調査研究プロジェクトが二十
続きを読む -
日系社会ニュース
あと14日で50周年式典=具志堅大統領府広報長官が講演
7月12日(土) 五十周年記念祭実行委員会(中沢宏一会長)は、八日午後二時から同事務局で臨時役員会を開いた。今回の役員会で、式典の行程や植樹の日程、会場となるサンパウロ州議事堂モヌメンタル・ホールの
続きを読む -
日系社会ニュース
5カ国の剣士が集合=20日に剣道選手権大会
7月12日(土) 第二十一回ブラジル剣道選手権大会と第七回南米剣道選手権大会が二十日、サンパウロ市のピラチニンガ文化体育協会で開催される。 これに先立って十八日(金)午前八時半からは剣道型や居合の
続きを読む