ホーム | サンパウロ 関連記事 (ページ 2596)

サンパウロ 関連記事

愛知県警から出向・大熊領事が語る=デカセギ大国=愛知県の現実=住民との摩擦や少年犯罪

6月24日(火)  現在、日本国内最多となる五万五千人の日系ブラジル人を抱える「デカセギ王国」愛知県。目立ち始めた犯罪や住民とのいざこざなどの最前線に立つ愛知県警から、サンパウロ総領事館に着任した警備・安全対策の大熊博文領事に話を聞いた。(下薗昌記記者) 《日系ブラジル人とはゆかりの深い愛知県警からの出向となる》  犯罪捜査だけ ...

続きを読む »

新リーダーら4人を顕彰=「百周年へ更なる活躍を」

6月24日(火)  リベルダーデ文化援護協会(池崎博文会長)は十八日午後八時からサンパウロ市内シュラスカリアで、日系社会の若手リーダーら四人をオメナージェン(顕彰)する功労賞を授与した。サンパウロ日伯援護協会の和井武一会長、ブラジル銀行リベルダーデ支店の畑中ジャーニ支店長ら約二十人が出席した。  顕彰されたのは日伯青年会議所の小 ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

 二十一日を境に季節は冬入りも、白く照る太陽はまばゆい。そこで実用面に加え、ファッション性が高いサングラスが重宝される。子供までが着用する姿を見る。  思い出すのはキューブリックの映画『ロリータ』だ。冒頭の場面。主人公の少女は黒いサングラスを付けて登場する。そのアンバランスさ。児童愛ともいわれる種の性的趣味を象徴していた。  こ ...

続きを読む »

伯米首脳会談 補助金問題が決着=同盟関係を確認=画期的出来事と評価=伯、南米の雄を任じる

6月24日(火)  【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】ルーラ大統領は二十日、ブッシュ米大統領と首脳会談を行い、二国間の通商と投資に尽力する共同声明を発表した。特に注目された米州自由貿易地域(FTAA)構想の農産物補助金問題は、先進国が途上国の立場を理解し、二〇〇五年の発足までに基本的解決することで合意した。パロッシ財務相は ...

続きを読む »

サンパウロ州病院の大半が設備不足=衛生管理も不完全=医療審が1011病院を検査

6月24日(火)  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十二日】サンパウロ州医療審議会(Cremesp)が二年間にわたって実施した州内の公立・私立病院調査によると、ほとんどの病院で基本的な医療機器などが不足しており、衛生管理もろくにできていない状態にあるという。  Cremespは、サンパウロ州の病院総数の九四%に当たる千十一病院で ...

続きを読む »

法務相の決断迫る=ヒズボラ支援者が亡命申請

6月24日(火)  【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】バストス法務相は、アサード・アフマド・バラカト氏の亡命申請に対して非常に複雑な政治的決断を迫られている。  パラグアイの反テロ情報局はバラカト氏をレバノンに拠点を持ち、テロリストを支援していると疑われる団体『ヒズボラ』のブラジル、アルゼンチン、パラグアイの三国国境地帯に ...

続きを読む »

経済活性化政策を発表=守りから攻めへ

6月24日(火)  【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】ルーラ大統領は二十日、発表は時期尚早としながらも新政権の目玉ともいうべき経済活性化政策を発表した。政権に就任以来六カ月、無為無策とそしられたが大統領府は年金、税制改革が議会で表決され次第、政治的、経済的本番に入るとし満を持する構えでいる。  基本金利の引き下げ発表と同時 ...

続きを読む »

在宅介護サービス望む=老人実態調査回答の76%=33%、1ヵ月の収入が最賃

6月24日(火)  老人ホームに入居するよりは、在宅介護サービスを受けながら、自宅で過ごしたい?サンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)がJICAの支援を受け昨年十二月より実施してきた「要介護老人実態調査」の中間報告が二十一日、定例役員会で発表された。老人ホームへの入居を希望する人が全体の二二%だけなのに対して、自宅にいながら介護 ...

続きを読む »

大統領子息の護衛射殺=強盗2人、車目当て=護衛軍人1人も大怪我==サンドロさん、友人は無事

6月21日(土)  【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九、二十日】ルーラ大統領の息子サンドロ・ルイスさん(二四)をガードしていた陸軍の軍人二人が十八日午後七時四十五分ごろ、大サンパウロ市圏サント・アンドレー市郊外で銃撃される事件が起きた。うち一人は翌十九日午前十時五分、同市市立病院で死亡した。サンドロ ...

続きを読む »

融資拡大し経済活性化=市中銀供託金 一部を免除=低所得層に低利ローン

6月21日(土)  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十日】国内市場の育成と消費拡大のため政府は十八日、金利引き下げを目的とした金融緩和政策を打ち出すと発表した。その一つは一般銀行が預金の六〇%を中央銀行に供託しているのを、部分免除し所得の増加と消費の増進を図るというもの。一般銀行は供託金の一部を、一般市民へ低利の貸し付けに回すこ ...

続きを読む »