サンパウロ
-
Free
USP茶道講座開設40周年=茶会、生け花展示、講演も
サンパウロ大学(USP)日本文化研究所(菊池渡所長)は、茶道の講座開設40周年を記念して29(金)、30(土)の両日、同研究所(Av. Professor Lineu Prestes, 159
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海
《ブラジル》財政支出と政治家数を大胆に減らす名案
「政府支出削減のために政治家を減らす」――11月5日に連邦政府から上院に送られた連邦政府関連の憲法補足法案集(PEC)には、そんな素晴らしい名案が含まれている。 なにかと暴言、名言の多いボルソナロ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市》偽壁で隠した大量の火器押収=ヘリを撃ち落せる重火器まで
サンパウロ市警が21日、サンパウロ市東部イタイン・パウリスタで、民家のトイレの壁を偽造して隠してあった大量の火器を押収した。 コンクリートブロックを積んで作った壁の奥に隠されていた火器は、9ミリ口
続きを読む -
日系社会ニュース
110周年=記念事業の上棟式と法要開催=国士舘スポーツセンターで=「原沢パビリオン」を棟上げ
日本移民110周年記念のメイン事業として、ブラジル日本文化福祉協会(石川レナト会長)がサンパウロ州サンロッケ市の「国士舘スポーツセンター」で建設を進めている「原沢パビリオン」。現在、建物の約70パー
続きを読む -
Free
かずま忌俳句大会、来月8日=初めて富重久子宅で開催
蜂鳥誌友会の年中行事である『第14回かずま忌俳句大会』が12月8日午前9時(受付は午前8時)から、サンパウロ市ピニェイロス区の富重久子居(Rua Oscar Freire, 2077, ap. 15
続きを読む -
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(172)
独裁政治、新国家体制の崩壊により、選挙が再開されることになり、選挙説明のキャンペーンがいろいろな学校で行われた。熱心な候補者が投票者を確保しようとマッシャードス区にやってきた。なかのひとり、ジョゼー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
■ヘンリー・ソベル氏死去■ブラジルの軍政と戦ったユダヤ人宣教師
軍政時代に「反抗のユダヤ人宣教師」として知られたヘンリー・ソベル氏(75)が22日、癌で闘病中だった米国のマイアミで亡くなった。22日付ブラジル国内サイトが報じている。 ソベル氏はポルトガル生まれ
続きを読む -
ブラジル・グルメ(2020年)
日本人と相性抜群の韓国料理店=Moah Restaurante
甘辛いタレに漬け込んだ上質な牛肉をジューッと焼いて、サンチュ(包菜、つつみな)でさっとくるんで口へ運ぶ――肉のうま味と甘辛いタレが口に広がり、サンチュでさわやかに締まる。これがプルコギの醍醐味だ。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》黒人尊厳日の前日に反黒人差別の絵を下議が剥がす=「この絵こそ差別」と発言
黒人尊厳日(黒人の意識高揚の日)の11月20日を翌日に控えた19日、ブラジリアの連邦議会下院内で展示されていた、反黒人差別アート作品をコロネル・タデウ下議(サンパウロ州選出、社会自由党・PSL)が引
続きを読む