サンパウロ
-
東西南北
-
日系社会ニュース
28、29日コロニア芸能祭=移民95周年を記念
6月17日(火) 日本移民九十五周年記念・第三十八回コロニア芸能祭(ブラジル日本文化協会主催、ニッケイ新聞・サンパウロ新聞後援)が二十八、二十九の両日午前十時から、同協会記念講堂(サンジョアキン街三
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
混迷の中での船出―百周年祭執行委員会が設立―あわや流会寸前=運営面の課題重く=全伯団体との打合せ必要
6月17日(火) ブラジル日本移民百周年記念祭典執行委員会設立総会が十四日午前十時から、文協小講堂で開かれ、執行委員会が設立された。準備委員会が一年半にわたって協議・作成した規定案であるにも関わらず
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ州農務局=モジ農村部治安対策に新計画=秋祭り会場で長官が発表
6月17日(火) 【モジニュース十六日】郊外農村部での凶悪犯罪が多発するモジ・ダス・クルーゼス市の治安改善を図ろうと、サンパウロ州農務局のアントニオ・ドゥアルテ・ノゲイラ長官は十五日、同市郊外におけ
続きを読む -
日系社会ニュース
成瀬巳喜男 映画上映会
6月17日(火) 映画監督成瀬巳喜男の作品が十八日までサンパウロ日本文化センター(パウリスタ通り三七、二階)で特集上映されている。 溝口、小津、黒沢らと並ぶ巨匠。女性映画の名手だ。小津の描く良妻賢
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
清見とポンカン掛け合わせ=「デコポン」収穫ピーク=ミナスから欧州に初輸出=篤農家・谷脇さん導入=92年淡路島から芽接ぎ枝を
6月14日(土) ユーモラスな名前と特徴のある形を持つフルーツ、デコポンが収穫のピークを迎えている。トゥルボランジャ市(MG)のグルーポ・タニワキ(谷脇運吉責任者)は、今年からヨーロッパ向けの輸出を
続きを読む -
日系社会ニュース
テーマ「端午」の茶会=エンブーに200人参会
6月14日(土) 茶道裏千家ブラジルセンター(林宗慶代表)主催のエンブー茶会(第三十二回地区大会)が五月二十五日午前十時から、エンブー市で開かれた。約二百人が会場を訪れ、茶の湯を楽しんだ。 エンブ
続きを読む -
日系社会ニュース
和牛ブランド確立へ=見た目よりも味で勝負=見本市で注目集める=ブラジルには約一万頭
6月14日(土) 柔らかな霜降り肉を食べたい。ブラジルに生きてきて、そんな思いに駆られたことはありませんか。例えば、「靴底のゴム」のような牛肉を噛むとき。ああ、やっぱり和牛がいい―。ブラジルは世界第
続きを読む