サンパウロ
-
―自然への回帰―奮闘する日系助産婦たち
―自然への回帰―奮闘する日系助産婦たち(上)=家庭的な雰囲気の中で=「毎回、感動して涙が」
6月11日(水) 女性にとっての一大イベント、出産――。この世に命が授かる瞬間は感動的だ。女性は分娩による痛みを通して、母親の自覚を持つといわれているが、現在、ブラジルでは自然分娩よりも、帝王切開に
続きを読む -
日系社会ニュース
「こどものその」が=活動報告書を発行
6月11日(水) 日系の社会福祉法人こどものその(井口信理事長)はこのほど、二〇〇三年こどものその活動報告書を発行した。全八十ページ。 こどものそのは一九五八年、長谷川良信氏が十三人の園児を集め創
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マネーロンダリング法 ファクトリングも捜査=資金洗浄に歯止め=不正送金の仕組み解明=中銀が預金者管理
6月11日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】連邦政府は九日、マネー・ロンダリング(資金洗浄)法制定を発表した。同法は十二カ条からなり、特に当局の死角とされたファクトリング(先付け小切手売買
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
各省は積極的に計画実行を=大統領 閣僚を激励=学用品配給、小農補助など
6月11日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十日】足踏み状態の現政権にしびれを切らしたルーラ大統領は九日、現在のマクロ経済に左右されない政策を実施する意志を表明した。実施にあたり大統領は、閣僚七
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
鉱工業景気後退へ=内需低迷、食品にも及ぶ
6月11日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十日】産業開発院(IEDI)は九日、ブラジルの鉱工業がリセッション(景気後退)にあるとして、今年の鉱工業成長率を一・五%から〇・五%へ下方修正した。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
投影剤汚染は製剤責任者のせい=製薬会社社長が証言
6月11日(水) 【既報関連=エスタード・デ・サンパウロ紙十日】ディカライ・エニーラ製薬社長はリオ市の警察署で九日、二十二人の死者を出したレントゲン投影剤・セロバールの汚染は同社の化学者、フォンセッ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオで土砂崩れ=50トンの岩落下、6人圧死
6月11日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】九日朝、リオデジャネイロ市ニテロイ区モーロ・ド・ピーレス山の上から五十トンの岩が三軒の家の上に落下し六人が死亡した。住民の話では、事件のあった午
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中流階級の税負担30%=間接税 総収入の18%=低所得層の税軽減へ=セスタ・バジカは2%に
6月10日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】ジェトゥリオ・ヴァルガス財団は七日、中流階級の総収入に対する税負担が三〇%になると発表した。政府の税収は、国内総生産(GDP)の三六・四五%とな
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
高齢者のバス サンパウロ市が賃支払い=マルタ市長が声明 =ロタソンの乗車拒否に対抗
6月10日(火) 【アゴーラ紙、エスタード・デ・サンパウロ紙七日】マルタ・スプリシーサンパウロ市長(PT=労働者党)は六日、TVグローボのニュース番組で、市内路線を担当するバスやロタソン、マイクロバ
続きを読む