サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
海賊版禁止法案が可決
5月31日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】上院は二十九日、海賊版禁止法案を可決した。同法は公布から一カ月後に施行される。 同法案は著作権侵害者、海賊版の製造・保管・販売・賃貸・輸入を
続きを読む -
日系社会ニュース
カザロン・ド・シャー=陶芸窯づくり開始=ボランテイアの しろうとも大歓迎
5月31日(土) モジ・ダス・クルーゼス市にある連邦政府文化財カザロン・ド・シャーの保存会(中谷哲昇会長、会員数約五十人)が六月から、同所近隣で陶芸窯づくりを開始、陶芸に興味がある人など作業ボランテ
続きを読む -
日系社会ニュース
新派遣制度を開始=―JICA草の根技術協力事業―=日系社会に朗報か=農業技術者や福祉など=日本側から要望提出
5月31日(土) 今年十月、独立行政法人に移行する国際協力事業団(JICA・移行後は国際協力機構と改称)の目玉事業として期待されている「草の根技術協力事業」。日本の地方自治体やNGO団体が自発的に開
続きを読む -
日系社会ニュース
アマゾン労働団体=日本企業を提訴=クプアス商標登録めぐり
5月31日(土) 日本のアサヒフーズ(本社・京都)がアマゾン地方労働団体(GTA)に訴えられている。同州の原産果物「クプアス」を北米、欧州、日本で商標登録したところ、「クプアスは私たちのものだ」とG
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中華料理の錦江飯店閉業
5月30日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】ペイショット・ゴミデ街にあった中華料理の錦江飯店が十八日、愛好者に惜しまれながら閉業した。 経営者のドンさんは一九五三年に着伯、ポルトガル語
続きを読む -
日系社会ニュース
冬告げるカンポス=明けがたは氷点下に=沖縄桜、1ヵ月早い開花=狂い咲きのあじさい
5月30日(金) 高原の街、カンポス・ド・ジョルドン市は寒さが増し、明け方に氷点下まで冷え込むこともある。同市の保養センター、桜ホーム(岸眞司郎ホーム長)で、「沖縄桜」が八分咲きとなっている。開花は
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ新聞前編集長=中曽根武彦氏 死去
5月30日(金) サンパウロ新聞の前編集長、中曽根武彦氏(七〇、群馬県出身)が二十八日午前九時十五分頃、入院先のサンタクルース病院で気管支肺炎のために死去した。 中曽根氏はサンパウロ新聞に三十五年
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大サンパウロ市圏194万人が失業=過去最高を記録=失業率20・6%で最悪の水準=政府下半期回復を約束
5月30日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十九日】DIEESE調査会社は二十八日、大サンパウロ市圏の四月における稼働人口の失業率が二〇・六%、失業者数百九十四万人で過去最高に達したと発表した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州工連=税制改革を批判=増税認める欠陥指摘=政府案は経済のブレーキ
5月30日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】サンパウロ州工業連盟(Fiesp)は二十八日、ルーラ政権が行おうとする税制改革を厳しく批判する文書を発表した。 同連盟によると、もし改革案
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
X線薬品で13人死亡=製薬会社感染薬剤売る
5月30日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十九日】衛生監督庁(ANVISA)は二十八日、リオ市のエニラ製薬会社製のX線用補助薬剤CELOBARが十三人の犠牲者の死因とする疑惑で同社を閉鎖した
続きを読む