サンパウロ
-
日系社会ニュース
母校に錦を飾る=タカノさんが写真展=パナメリカーナ美術学校
5月13日(火) 『ヴォーグ』や『マリークレール』などのファッション誌を中心に活躍する写真家のノブオ・タカノさんが十六日から、母校のパナメリカーナ美術デザイン学校で回顧展を開く。 タカノさんは十三
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
年金改革 PT意見統一ならず=過激派が依然反発=「定年者負担金徴収」除く=党執行部 苦渋の譲歩
5月13日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】ジョゼ・ジェノイノPT党首は十一日、年金や税制改革案採決で政府案に合流する場合にのみ、過激派は党除名を免れるとの最後通告を発表した。エレナ・エ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ州保安局 12日間に容疑者100人射殺=強硬手段に訴える=衰えない犯罪組織の抵抗
5月13日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日、十一日、十二日】過激化しているリオデジャネイロ州の犯罪に対し、同州保安局は強硬対策を実行している。アントニー・ガロチーニョ同局長官は十日、ラジオ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国民の2%に社会負担金=ほとんどが高所得者
5月13日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】議会で年金改革案が可決されると、ブラジル人一億六千七百万人の二%、三百五十万人の公務員退職者が社会負担金を支払うことになる。二%のうち、九〇%
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
不十分なSARS対策=保健局 33病院を指定
5月13日(火) 【フォーリャ紙十一日】健康基金(Funasa)にリストアップされた、重症急性呼吸器症候群(SARS)に対応する病院が入院定員超過や設備不備といった公衆衛生体制の問題に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベレンで強盗5件=警察と銃撃戦 2人死亡
5月13日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十日】パラー州ベレン市で九日、強盗や銃撃戦が相次いで発生し、さらにいたずら電話も邪魔して大騒動となった。 同日午前八時ごろ、中心部のブラジル銀行支店
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
■連警エリート部隊結成=リオの治安に投入=法相 警察への補助金も示唆
5月10日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】マルシオ・トマス・バストス法相は八日、リオデジャネイロ州の犯罪組織対策として、各州の連邦警察のエリートを集めた特別部隊を結成し、麻薬や銃器密売、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
■起業に準備期間設置=労相零細企業の負担軽減
5月10日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】ジャッケス・バグネル労働相は八日、四千万人といわれる労働者の未登録就業に対処するため、小・零細企業への負担軽減を示唆した。しかし十三カ月目給与な
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
■19世紀の家屋崩壊=寝ていた男性死亡=サルバドール市
5月10日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】サルバドール市の歴史地区にある、十九世紀に建てられた三階建ての家屋が七日午後七時ごろに崩壊し、地下で寝ていた五十八歳の男性が死亡した。男性の遺体
続きを読む