サンパウロ
-
日系社会ニュース
総領事館騙る詐欺再発=館内で受け取る大胆な手口=「不審な場合は問い合わせを」=総領事館が注意喚起
4月17日(木) 日本で事故にあった息子に治療代を送金する、と総領事館職員を騙る男が金をだまし取る詐欺で、今月に入って実際に金を手渡す被害が発生したことが十六日、分かった。日系人女性が今月九日、サン
続きを読む -
日系社会ニュース
戦後50周年祭委員会が会合ひらく
4月17日(木) 戦後移住五十周年記念祭委員会(中沢宏一会長)は十五日午後二時から、同委員会事務局で定期委員会を開いた。 中沢会長のあいさつや小山昭朗総務委員長の経過報告の後、各委員による植樹キャ
続きを読む -
日系社会ニュース
エンブーでお茶会 市内観光かねて
4月17日(木) 茶道裏千家ブラジルセンター(林宗慶代表)は五月二十五日、エンブー市のパルケで茶会(第三十二回地区大会)を開く。宗教法人大本南米本部との共催。エンブー市役所が後援する。 当日は午前
続きを読む -
日系社会ニュース
大阪大学 「コロニア語」研究開始=日伯十数人の研究者参加=十七日から福博村で
4月16日(水) 本格的な「コロニア語」の研究が始まる――。このほど、日本の大阪大学が、ブラジル日系社会の日本語調査を実施することになった。多民族国家ブラジル。日系社会九十五年の歴史の中で、ブラジル
続きを読む -
日系社会ニュース
商工会議所昼食会=オリベイラ大使が講演=イラク復興に伯企業参入も
4月16日(水) 十四日正午からブラジル日本商工会議所(田中信会頭)の定例昼食会が行われ、外務省サンパウロ出張所のジャデイエル・フェレイラ・デ・オリベイラ大使が「国際情勢の現状と今後」と題する講演を
続きを読む -
日系社会ニュース
文協事務局長を公募=大卒、40歳以上、日語会話
4月16日(水) 三十年以上、文協事務局長を務めてきた安立仙一さんの後任人事は、公募することに十四日夜行われた、新執行部初の理事会で決まった。 サンパウロ市四百年祭の日本人協力会事務局長から始まっ
続きを読む -
日系社会ニュース
Radio Nikkey=日系行事の来場者調査=五十以上の二世婦人が中核
4月16日(水) サンパウロの日系イベント来場者の中核は「大学卒で市南部に持ち家がある、子育てを終えた二世婦人」――。二〇〇二年にラジオ・ニッケイ(宮城パウロ代表)が実施した調査によれば、そんな来場者
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ヒトゲノム 解読で伯チーム活躍=伯医学界に新時代=遺伝子治療に大きな期待=難病根治が実現へ
4月16日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】ブラジルをはじめ六カ国の国際研究班による人体の遺伝子解読が完了して十三日、細胞に遺伝子は三万三千個あり構成する化学物質(塩基)は三十一億対から
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
オウロ・プレットで火災=重要文化財が全焼=「危機下の世界遺産」入りか ミナス州
4月16日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】ミナス・ジェライス州古都オウロ・プレットの中心街で十四日、火災が発生し、十八世紀の建築物が焼失した。同市はブラジル植民地時代のバロック様式の建
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
略奪、未然に防ぐ=在イラク伯大使館から連絡
4月16日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】米軍のバグダッド攻撃で連絡網を断たれた在イラク・ブラジル大使館から十四日、三週間ぶりに電話で「辛うじて攻撃を免れ、無傷である」と伝えてきた。連
続きを読む