サンパウロ
-
日系社会ニュース
総領事館騙る詐欺再発=館内で受け取る大胆な手口=「不審な場合は問い合わせを」=総領事館が注意喚起
4月17日(木) 日本で事故にあった息子に治療代を送金する、と総領事館職員を騙る男が金をだまし取る詐欺で、今月に入って実際に金を手渡す被害が発生したことが十六日、分かった。日系人女性が今月九日、サン
続きを読む -
日系社会ニュース
戦後50周年祭委員会が会合ひらく
4月17日(木) 戦後移住五十周年記念祭委員会(中沢宏一会長)は十五日午後二時から、同委員会事務局で定期委員会を開いた。 中沢会長のあいさつや小山昭朗総務委員長の経過報告の後、各委員による植樹キャ
続きを読む -
日系社会ニュース
エンブーでお茶会 市内観光かねて
4月17日(木) 茶道裏千家ブラジルセンター(林宗慶代表)は五月二十五日、エンブー市のパルケで茶会(第三十二回地区大会)を開く。宗教法人大本南米本部との共催。エンブー市役所が後援する。 当日は午前
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
がん死亡者12万人=国立がんセンター 今年の予測発表
4月16日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙五日】国立がんセンター(Inca)によると、今年の国内のがん死亡者数は約十二万六千九百六十人になるという―。この予測値は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州=模範的フェベンも=文化、職業指導など充実
4月16日(水) 【ジアーリオ・デ・サンパウロ紙七日】反乱、暴動、破壊、脱走未遂、屋根の上に群がる青少年―。Feben(少年院と少年刑務所の合体した施設)にはマイナスイメージがつきまとう。しかし、そ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
3月インフレ1、66%
4月16日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】ジェトゥーリオ・ヴァルガス財団(FGV)は九日、三月の総合物価指数(IGP=DI)は一・六六%と発表した。二月の同指数は一・五九%。三月の指数と
続きを読む -
日系社会ニュース
ゴミ税=すでに訴訟判例も=支払い側混乱=文協ビルは二重?
4月16日(水) サンパウロ市が今月からゴミの収集手数料を徴収する問題で、四、五月分の請求書が各家庭に郵送されている。市の評価額に対し、納税額を自己申告、支払うという手続きを踏む。初めてのことだけに
続きを読む -
日系社会ニュース
東洋街改修披露 市長が出席=花まつり相乗効果
4月16日(水) 第三十七回リベルダーデ花まつりが十二日まで、サンパウロ市リベルダーデ広場で開かれた。釈迦の生誕を祝う仏教行事、花まつり。最終日の十二日には同広場で潅仏法要が営まれた。またこの日はリ
続きを読む -
日系社会ニュース
大阪大学 「コロニア語」研究開始=日伯十数人の研究者参加=十七日から福博村で
4月16日(水) 本格的な「コロニア語」の研究が始まる――。このほど、日本の大阪大学が、ブラジル日系社会の日本語調査を実施することになった。多民族国家ブラジル。日系社会九十五年の歴史の中で、ブラジル
続きを読む -
日系社会ニュース
商工会議所昼食会=オリベイラ大使が講演=イラク復興に伯企業参入も
4月16日(水) 十四日正午からブラジル日本商工会議所(田中信会頭)の定例昼食会が行われ、外務省サンパウロ出張所のジャデイエル・フェレイラ・デ・オリベイラ大使が「国際情勢の現状と今後」と題する講演を
続きを読む