サンパウロ
-
日系社会ニュース
外交官未亡人が寄贈=間部・大竹作品など十三点
4月5日(土) 「夢のような話です――」。間部学画伯の未亡人よしのさんは、何度も繰り返した。 三日午後七時半から、イビラプエラ公園内のサンパウロ近代美術館(MAM)で、間部学作品や大竹富江作品を含
続きを読む -
日系社会ニュース
急性肺炎 2人目が入院=トヨタ勤務の〃日本人〃男性
4月5日(土) 四日付フォーリャ紙によると三日に来伯した日本人もしくは日系人男性(四八・トヨタ自動車勤務)が「重症急性呼吸器症候群」(SARS)に感染している可能性があるとして、サンパウロ病院に入院
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
働く若者ほど喫煙傾向
4月4日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙】リオ・グランデ・ド・スル州のペロッタス連邦総合大学の調査グループはこのほど、若者の喫煙と就職に深いつながりがあると発表した。調査によれば、働く若者たち
続きを読む -
日系社会ニュース
援協職員ら福祉研修旅行=ことしは北東伯2市へ=まだ発展途上だが=日系と比較して学ぶ
4月4日(金) 国際協力事業団派遣の青年、シニアボランティア、サンパウロ日伯援護協会の職員など九人が三月二十四、五両日、サルバドール市(BA州)とレシフェ市(PB州)に福祉研修旅行に出掛け、両市内で
続きを読む -
日系社会ニュース
移民100年祭=自己資金で=「〝人づくり〟を軸に」=パラナ2団体トップ語る
4月4日(金) パラナ州の日本移民百周年祭典は、パラナ日伯文化連合会(嶋田巧会長、州内七十二文協加盟)、パラナ文化運動連盟(西森弘志理事長)が軸になり、商工会議所、クリチーバ総領事館の協力を得てすす
続きを読む -
日系社会ニュース
「環境」「戦争」を取上げる=サ日本人学校 名取理事長、卒業式で告示
4月4日(金) 名取力ブラジル東洋紡績社長が、去る三月二十日、異動で帰国した。同氏は商工会議所で専任理事、相互啓発委員会委員長、繊維部会部会長をつとめ、サンパウロ日本人学校では理事長として経営を担っ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
金融改革案が下院通過=中銀独立への布石=税制・年金改革にも弾み=レアル続騰 市場活気づく
4月4日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】中央銀行の独立性を高めることを前提とする連邦令百九十二条の金融法一部改革案を下院は二日、第一次表決で賛成四百四十二票、反対十三票、棄権十七票で可決
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
SARS感染疑惑 可能性薄まる=保健局 慎重に対応=「〝警告〟と見るべき」と注意
4月4日(金) 【既報関連=エスタード・デ・サンパウロ紙、ジアーリオ・デ・サンパウロ紙三日】サンパウロ州保健局が二日、イギリス人女性記者の重症急性呼吸器症候群(SARS)感染疑惑を発表した件で、同記
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
フランス 推薦を決定=ブラジルを安保常任理事国へ
4月4日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】フランス政府は二日、ブラジルを国連の安全保障常任理事国へ推薦することを正式に決定した。アモリン外相が、フランス外務省を訪れ外相会談を終えて後、ヴィ
続きを読む