サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ローマ法王に手紙=ルーラ大統領 反戦の意思表明
4月2日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】セウソ・アモリン外相は三十一日、ヴァチカン共和国でローマ法王ヨハネ・パウロ二世にルイス・イナッシオ・ルーラ・ダ・シウヴァ大統領の手紙を手渡した。
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
サンパウロ管内15人=第18回生 青年ボランティア着任
4月2日(水) 国際協力事業団(JICA)が派遣する日系社会青年ボランティアの第十八回生二十六人が二十七日、来伯した。サンパウロ支所は二十八日午後六時から、日系パラセホテル会議室で記者会見を開いた。
続きを読む -
日系社会ニュース
基金、変らぬ支援約す=公立校での日語教育に
4月2日(水) 国際交流基金サンパウロ日本語センター(吉井弘所長)は三月二十七日午前九時三十分から、サンパウロ市パライーゾ区の同センターで「CEL/CELEMの合同会議」を開いた。サンパウロ、パラナ
続きを読む -
日系社会ニュース
最後の移民船 にっぽん丸から30年=同航会で出航シーン再現=波瀾万丈な人生を語り合う=4割が出稼ぎや帰国
4月2日(水) 二百二十二人のブラジル移住者を乗せた最後の移民船・にっぽん丸が、サントス港に着いて三月二十七日で三十年が経った。七〇年代の好景気で順調なスタートを切った彼らも、石油ショックや、民政移
続きを読む -
日系社会ニュース
〝どうして今ごろ?〟=30年間ワニ飼育で告発=―スザノ市の日系農場で―
4月2日(水) サンパウロ近郊スザノ市ジャルジン・マルガレッチのシチオ(小農園)で、一メートルを超えるパンタナール産のワニ二匹を許可なく三十年間に渡って飼育していたとして、飼い主の日系人、野口マリオ
続きを読む -
日系社会ニュース
次期文協会長は上原氏か=理事会選考大詰めに=評議員会長に大原氏の名=12日の選挙で決定
4月1日(火) 現在、文協改革準備委員会は次期理事会のシャッパ作成に奔走している。先月二十八日に開かれた会合で新理事会、新評議委員について話し合いが行われたが、最終的に合意には達せず、シャッパ作成は
続きを読む -
日系社会ニュース
宝石コレクション=Hスターン社長50年かけ収集
4月1日(火) H・スターン社は今、サンパウロ市のイグアテミー・ショッピングセンター同支店でハンス・スターン社長(八〇)の宝石コレクションを公開している。これを記念して三月二十九日午後六時から九時半
続きを読む -
日系社会ニュース
20年目の武本文学賞=19人受賞最高齢者は橋爪さん
4月1日(火) ブラジル日系文学会(梅崎喜明代表)では三月三十日午後二時半から、老ク連サロンで第二十回武本文学賞授与式を開いた。 これには、故武本さんの長男、阜夫(あつお)さん(六四)と次男の憲二
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
1―2月の財政黒字 大幅増=過去最高161億に=財政責任法などが貢献=黒字目標さらに引き上げ
4月1日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日、時事三十一日】ブラジル中央銀行は二十八日、今年一―二月の財政黒字(債務償還分を除く)が過去最高の百六十億八千万レアル(四十八億ドル)となり、国
続きを読む