サンパウロ
-
日系社会ニュース
近代国語学を解説=鈴木教授、大学研究会で
4月1日(火) 鈴木泰御茶ノ水女子大学文教育学部教授が十二日から十八日までブラジルに滞在、近代国語学に関する諸学説などについて、日本語・日本語教育会研究会(大学研究会)に手ほどきをした。また、サンパ
続きを読む -
日系社会ニュース
次期文協会長は上原氏か=理事会選考大詰めに=評議員会長に大原氏の名=12日の選挙で決定
4月1日(火) 現在、文協改革準備委員会は次期理事会のシャッパ作成に奔走している。先月二十八日に開かれた会合で新理事会、新評議委員について話し合いが行われたが、最終的に合意には達せず、シャッパ作成は
続きを読む -
日系社会ニュース
宝石コレクション=Hスターン社長50年かけ収集
4月1日(火) H・スターン社は今、サンパウロ市のイグアテミー・ショッピングセンター同支店でハンス・スターン社長(八〇)の宝石コレクションを公開している。これを記念して三月二十九日午後六時から九時半
続きを読む -
日系社会ニュース
20年目の武本文学賞=19人受賞最高齢者は橋爪さん
4月1日(火) ブラジル日系文学会(梅崎喜明代表)では三月三十日午後二時半から、老ク連サロンで第二十回武本文学賞授与式を開いた。 これには、故武本さんの長男、阜夫(あつお)さん(六四)と次男の憲二
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
1―2月の財政黒字 大幅増=過去最高161億に=財政責任法などが貢献=黒字目標さらに引き上げ
4月1日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日、時事三十一日】ブラジル中央銀行は二十八日、今年一―二月の財政黒字(債務償還分を除く)が過去最高の百六十億八千万レアル(四十八億ドル)となり、国
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
脅迫される判事たち=50人以上が身の危険=政府の警護対策が急務
4月1日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】刑事裁の判事が二人も殺害―。現在、五十人以上の判事たちが脅迫されており、警官に保護されている人々も少なくない。全国の司法裁判所で先週、「どのよう
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
2月の失業率11.6%に=新規雇用停滞し失業者増加
4月1日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】ブラジル地理統計院(IBGE)が二十八日発表した失業率調査によれば、今年二月の失業率は一一・六%となり、前月比〇・四%増を記録した。 昨年二
続きを読む -
日系社会ニュース
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
昨年度GDP450億ドルに=経済成長率は1・52%=韓国に抜かれ世界12位=途上国中でもかなり後退
3月29日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】地理統計院(IBGE)は二十七日、ブラジルの二〇〇二年年度国内総生産(GDP)が一兆三千二百十四億レアルとなり、一人当たりGDPが七千五百六
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PT反戦キャンペーン=政府、イラク戦後を憂慮=力の倫理で覇権時代到来
3月29日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】国際問題担当のマルコ・A・ガルシア大統領顧問が二十七日、イラク戦争終結後の行使が予想される国際覇権政治を、政府は今後の外交課題として憂慮して
続きを読む