サンパウロ
-
日系社会ニュース
イラク攻撃前夜 神経とがらせる旅行業界=JALは通常運航=予約に大きな変化なし=警備体制一段と強化へ
3月20日(木) 日系旅行社も緊迫化する中東情勢に神経を尖らせている。〇一年九月の米・テロ事件で海外旅行は一気に落ち込み、一年半たって、回復傾向を見せているだけに懸念は大きいようだ。 ツニブラの本
続きを読む -
日系第三国専門家派遣事業 ペルーの現場を視察
日系第三国専門家派遣事業 ペルーの現場を視察=終=評価高いブラジル専門家=それぞれの分野で貢献
3月20日(木) 日秘総合診療所は今年度、ブラジルから四人の第三国専門家の派遣を受け入れている。 牧野ロベルト所長は、今までブラジルから派遣された専門家を高く評価し、「同診療所の医師たちの良い刺激に
続きを読む -
日系社会ニュース
陰陽自然学で未来予測=飯田氏、リオでも講演会
3月19日(水) [十五日付既報関連]日本の自然法則学会の代表で、陰陽学に基づいて盛んに未来予知の発言を行っている飯田亨氏が、二十日、来伯する。新刊『地球のかくされた謎』(産能大学出版部)と『陰陽自
続きを読む -
日系社会ニュース
「ブラジルの発展肌で感じた」=土屋政務官が来伯=日伯経済合同委に出席=マルタサンパウロ市長を表敬
3月19日(水) 衆議院議員の土屋品子外務大臣政務官が十六日から十八日までサンパウロを訪れた。土屋政務官は滞在中、サンパウロで開催された第十回日伯経済合同委員会に日本政府オブサーバーとして出席。十八
続きを読む -
日系社会ニュース
「元気がいい日系社会」=花田副領事が帰国山口領事着任
3月19日(水) サンパウロ総領事館経済班の花田耕介副領事が帰国、代わりに山口克己領事が着任する。二人が十八日来社、あいさつした。 花田副領事は二〇〇〇年三月の着任。海外勤務はブラジルが初めてで「
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
IMF 年金、税制改革に期限=早期に国会可決を=インフレ漸増は容認=イラク攻撃の影響考慮
3月19日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】国際通貨基金(IMF)は十七日、ブラジル政府に対し年金と税制改革案を六月までに議会へ上程することで期限を限定した。また今年度目標インフレ率をイ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
判事暗殺事件 PCC関与の疑い強まる=プ・ベルナルデス刑務所を捜査=ベイラ=マル「知らなかった」
3月19日(水) 【既報関連=アゴーラ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙十八日】十四日に発生したサンパウロ州プレジデンテ・プルデンテ市刑事裁判所のアントニオ・ジョゼ・マシャード・ジアス判事(四七)暗殺
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府、GMO大豆解禁=輸出、国内市場で販売認める
3月19日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十八日】南大河州ノンメトッケ市で開催された第十四回大豆フォーラムでロベルト・ロドリゲス農相は十七日、政府が遺伝子組み換え(GMO)大豆を海外市場のみな
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
少年院職員27人を免職=職務怠慢、暴動煽る行為も
3月19日(水) 【ジアーリオ・デ・サンパウロ紙十八日】サンパウロ州Febem(少年院と少年刑務所の合体した施設)管理局の理事会は十七日、フランコ・ダ・ロッシャ第三十一収容所で今年一月十二日に発生し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領、戦争反対を強調=国連事務総長と電話会談
3月19日(水) 【ジアーリオ・デ・サンパウロ紙十八日】ルーラ大統領は十七日、電話でコフィ・アナン国連事務総長と会談し、国連決議なしで行われるいかなるイラク攻撃にも反対するというブラジルの立場を強調
続きを読む