サンパウロ
-
日系社会ニュース
総領事館で安全対策会議=テロの可能性も探る=日本人は巻き添えに注意を=カルナヴァル期間中は用心
2月25日(火) 行政や民間の枠を超えて治安問題を考えようと、サンパウロ総領事館(赤阪清隆総領事)は二十一日、安全対策会議を開いた。ブラジル日本商工会議所やJICA、国際交流基金などの安全対策担当者
続きを読む -
カルナヴァルと日系人
カルナヴァルと日系人(2)=見ると出るでは大違い=「日本人にサンバが分かるの?」
2月25日(火) ★審査員はつらいよ★ 「審査員をしている時は、トイレに行く時も誰かがついてこないとダメ。どっかで不正をするんじゃないかっていう配慮です。厳しいですよ、なかなか」。日系では数少ない
続きを読む -
日系社会ニュース
進化続ける日本食=ロレンソ氏が料理講演
2月25日(火) 「もはや流行ではない」―。十六、七日の両日、国際交流基金サンパウロ日本文化センターでサンパウロの日本食事情について講演した料理評論家でジャーナリストのアルナルド・ロレンソさんはこう
続きを読む -
日系社会ニュース
カルナヴァルにマンガ・アニメ祭り
2月25日(火) マンガやアニメの魅力を知ってもらおうと「カルナヴァル・ダ・アニマンガ」が三月一、二日、北海道協会で開かれる。両日ともに午前十時から午後八時まで。マンガ、アニメの販売、出版を行うアニ
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ州不正海外送金 前知事も関与の疑い=前財務長官ら告発=州議会CPIで証言=前知事の地元を舞台に
2月22日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】前リオデジャネイロ州のカルロス・サッセ元財務長官とフェルナンド・ロッペス前財務長官の二人が二十日、スイス銀行への三千三百四十万ドルの不正送金
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
再選狙うマルタサンパウロ市長=交通問題がカギに=ゴミ手数料は「説明不足」
2月22日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日、二十一日】サンパウロ市会計検査院(TCM)は、路線バス入札条件の内容の一部に違法的な要素がまだあるため、サンパウロ市に条件の見直しを促し、入札
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ACMまた議員辞職?=電話盗聴計画、友人に漏らす=サンパウロ州
2月22日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十一日】バイア州の違法盗聴事件でPFL執行部は二十日、関与疑惑が取り沙汰されるアントニオ・C・ギマランエス上議が、上院倫理委員会から説明を求められる
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロイター支局長の娘誘拐=身代金4万R$支払い解放
2月22日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】今月十二日に誘拐された四歳と八歳、十歳の少女が二十日夜、九日ぶりに解放された。少女たちは緊張が解けず、お腹を空かせていたが、怪我はなく無事だっ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
医薬品 一部を価格統制解除=その他は平均8・63%値上げ
2月22日(土) 【ジアリオ・デ・サンパウロ紙二十一日】保健省は二十日、価格統制医薬品の部分解除として三千種のうち二百六十種一千三百医薬品の製品に対し統制撤廃を発表した。今回自由化された医薬品は医師
続きを読む