サンパウロ
-
日系社会ニュース
二天武道研究所少年剣術教育開く
2月11日(火) 二天武道研究所は、アナ・ローザ道場(北海道交流センター、ジョアキン・ターボラ街六〇五)で少年剣術教室を開いている。対象は六~十二歳、毎週月曜と水曜日(両日午後四時~六時)、入学金不
続きを読む -
日系社会ニュース
文協改革委討論会開く=参加者わずか100人=文協への関心の低さ露呈=20人が各5分、意見発表
2月11日(火) 文協改革委員会は八日午前九時から、文協ビル小講堂で公開討論会を開いた。委員会メンバーや意見発表者、文協改革に注目する約百人が集まった。二十人近くが意見を発表した。各発表者五分の意見
続きを読む -
日系農協活性化セミナー 先端現場を視察
日系農協活性化セミナー 先端現場を視察(6)=ビリチーバ・ミリン=12年連作で障害出ず=トマトとキュウーリを2期作
2月11日(火) 「今はタクシーぼられることないの? ほんと?」。アルゼンチンはラプラタからの参加者・海蔵寺幸治さん(メルコフロール花卉生産者共同組合組合長)は、見るからに楽しそうにブラジル側参加者
続きを読む -
日系社会ニュース
商議所部会長懇談会―初めて一般公開―赤阪総領事有意義と評価
2月11日(火) ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)総務委員会(遠藤雅清委員長)は六日午後三時から六時半まで、サンパウロ市内の安田保険ビル講堂で『ブラジル経済二〇〇二年下期の回顧と二〇〇三年上期の
続きを読む -
日系農協活性化セミナー 先端現場を視察
日系農協活性化センター 先端現場を視察(5)=カッポンボニート=活躍続ける農業組合=完成待つ自由型直売所
2月8日(土) セミナー最終日。かなり打ち解けた様子の一行のバスは今回の視察旅行の最終目的地カッポン・ボニート農協(CACB)に到着する。 入り口を入ると、三基の巨大なサイロがその偉容を誇る。しか
続きを読む -
日系社会ニュース
香文化普及へ=日本香堂=コーヒー、マラクジャも試験
2月8日(土) 今、お香はショッピングや道端で気軽に買うことができる。そのほとんどがインド産で十本前後の線香が入った袋が一~三レアルなどと廉価なため、リラクゼーションや雰囲気作りのため、利用する人も
続きを読む -
日系社会ニュース
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PT過激派、財務相を不信任=声明書発表し酷評=大統領、冷静な対処指示=内紛、正面対決に発展か
2月8日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】PT過激派が六日、パロッチ財務相〃不信任〃声明書を発表したことで党執行部はいらだちをあらわにしている。同声明書の内容は、「財務相としての財政能力も
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
建設中の高層ビルに中止令=無許可で地下大空間=サンパウロ市 立入検査で明るみに
2月8日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙六、七日】サンパウロ市は六日、ヴィラ・オリンピア区フンシャル街の商業用ビル『Eタワー』を不法建築物とみなし、建築を緊急に中止させた。 Eタワーの建築会
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
労働法改正案廃案に=新たな改正案練り直しへ
2月8日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】従業員と雇用主合意のうえ労働法の一部変更を認める改正案を、連立与党の支持により廃案とすることをパウロ・パイン臨時上院議長が六日、明らかにした。同案
続きを読む