サンパウロ
-
日系社会ニュース
日語会話力つける=大学生対象に集中講座
2月4日(火) 国際交流基金サンパウロ日本文化センター主催の大学生日本語集中講座が二十七日から、同センターで開かれている。 この講座は七年前から開かれており、今年度は七月に続いて、二回目となる。
続きを読む -
日系社会ニュース
メルコスル農業研修を評価=コチア農校視察 米州開銀のチーム
2月1日(土) 去る一月二十一日、米州開発銀行(本部・ワシントン)から業務を委託された評価チーム三人が、サンパウロ州ジャカレイ市にあるコチア農業学校を訪問、オイスカ・ブラジル総局が同銀行FOMIN(
続きを読む -
日系社会ニュース
サクラ観光HP開設=日本語、ポ語、英語の3カ国語で
2月1日(土) サクラ観光(渥美誠社長)が、ブラジルの観光情報を満載した新しいホームページ「総合観光サイト〃ブラジル・オン・ボード・ドット・コム〃」(アドレスはwww.brazilonboard.
続きを読む -
日系社会ニュース
展示会「文学的に見せるサンパウロ市の街路」
2月1日(土) SESCヴィラ・マリアーナは、エスポジソン「文学的に見せるサンパウロの街路」を催している。三月九日まで。例えば、文学者の名前がつけられている街路の由来の説明や、知名なカメラマンの撮影
続きを読む -
日系社会ニュース
盛会の戦後50年委新年会=山崎監督感動の講演=「世代の壁越え対話を」=総領事も前面協力約束
2月1日(土) ブラジル戦後移住五十周年記念祭委員会(中沢宏一委員長)は三十日午後七時から、ニッケイパレスホテルで新年会を開いた。映画『ガイジン2』を制作中の山崎チズカ監督が講演、日系社会はもっと世
続きを読む -
日系社会ニュース
査証発給昨年は減少=サンパウロ総領事館発表 W杯で観光ビザ微増
2月1日(土) サンパウロ総領事館(赤阪清隆総領事)は三十日、二〇〇二年に同館が発給した査証総数が二万四千九百九十七件だったと発表した。前年を四千百八十一件(一四・三%減)下回り、デカセギを対象とし
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
違法海外送金に〃特赦令〃か=国内への還流促し=300億ドルが外国で〃徘徊〃=経済活性化策で期待
2月1日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三十一日】国税庁は三十日、海外へ不正送金し隠匿している海外資産約三百億ドルを違法資金も含めて国内への送金特赦令を検討中であることを明らかにした。現行令で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
610人の容疑者らを警官殺害=「撃たなければ撃たれる」=サンパウロ州 犯罪関連の犠牲者増加
2月1日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三十一日】サンパウロ州では昨年、六百十人の市民が警察官によって殺害された。この数字は、故マリオ・コーヴァス知事とジェラウド・アウキミン知事政権の過去八年
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府、燃油の配給制検討=中東紛争の長期化を想定
2月1日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十一日】ルーラ大統領は「我々の宣戦布告は殺人ではなく、餓死線上にある人の人命救助戦争だ」と宣言して〃飢餓ゼロ〃計画が開幕した。 そのいっぽうでペトロ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
住宅地での不法営業=サンパウロ市議会、合法化図る
2月1日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三十一日】サンパウロ市議会は三十日、市内の住宅地と指定されている場所で不法に営業している商業従事者を特別に合法化する市条例案を第一票決で可決した。 パ
続きを読む