サンパウロ
-
東西南北
-
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(138)
1946年4月10日、ジェラルド局長の取り調べに対する高橋先生の供述によると、アラサツーバへの臣道聯盟の機関誌は彼のところにまとめて送られて、それを会員に配布したと語っている。また、日本からの情報に
続きを読む -
特別寄稿
花の歌謡祭=コロニア歌手が彩る豪華ステージ=令和祝い、昭和・平成の名曲次々に=北川さん、野口総領事も熱唱
コロニア歌手総出演の豪華なステージ――ブラジル日本アマチュア歌謡連盟(Instituto NAK do Brasil=INB、北川ジューリア好美会長)、藤瀬圭子プロダクションは共催で「花の歌謡祭」を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サッカー=ロジェリオ・セニがクルゼイロの監督に=急転直下で名門指揮の決まったかつての名キーパー
現役時代、サンパウロFC一筋に、出場試合数、キーパーによる得点数など、数々の記録を作り上げてきたロジェリオ・セニ氏が、名門クルゼイロの監督に大抜擢された。しかも、同リーグの他チームの監督をつとめてい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サンパウロ州=乳児への麻疹接種対象市拡大=青少年向けはサンパウロ大都市圏のみ
サンパウロ州保健局が12日から、生後6カ月から1歳未満の乳児への麻疹(はしか)の予防接種を実施する自治体を39市に増やした。また、乳児を連れてこれら39市へ出向く場合は、15日前に予防接種を受けさせ
続きを読む -
東西南北
-
特別寄稿
ソサエティー5・0へ向かって ロベルト・セニーゼ・リスボア
「ポスト工業化社会」(脱工業化社会)は、可能な限りのデータ共有、つまり、デジタル共有やデジタル連帯に基づく情報化社会のことをいう。 1960年代以降のように、情報に対する経済的・政治的・社会的な重要
続きを読む -
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(137)
DOPSへの根来氏の証言によると、会員数は2万人、支部が51あり、これには根来良太郎のアララクァーラ支部も入っている。渡真利氏はそれ以上の数を提出している。会員3万人、支部は64。これら支部はサンパ
続きを読む -
樹海
大統領選に立候補?〝中国愛〟を告白したドリア
10日(土)付エスタード紙は実に興味深い紙面になっていた。論説がのるA2面のトップ寄稿に、ジョアン・ドリアサンパウロ州知事が思いっきり〝中国愛〟をぶちまけていたからだ。 いわく《1万6千キロの距離
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ゲデス経済相が税制改革3本柱を公表=医療費などを控除から除外?=小切手税復活に理解求める
パウロ・ゲデス経済相が来週にも提出する予定の税制改革法案は、所得税・法人税改革、小切手税(CPMF)復活、消費やサービスを受けた際の諸税の一元化の3項目が中心となる模様だと、9日付現地各紙が報じてい
続きを読む