サンパウロ
-
Free
第22回日本祭り=世界最大規模の日本文化祭典=日本からの来伯公演多数!=今年は和洋スイーツ合戦
今年もブラジル日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)の『第22回日本祭り』が、7月5日(金)、6日(土)、7日(日)の3日間、サンパウロEXPOセンターで開催される。本国以外では世界最大級の日本祭り
続きを読む -
日系社会ニュース
日本文化という特権的な遺産=国際日系デー記念の講演会=(下)=「若者はまず日本を体験すべき」
今講演会は、昨年ハワイであった「第59回海外日系人大会」で6月20日を「国際日系デー」に制定したことから、第1回記念イベントとして開催された。企画はブラジル日本青年会議所(和田ルドルフ理事長)とSB
続きを読む -
日系社会ニュース
日本祭り=JETROが日本産コメPR=おにぎり作り体験、和牛試食も
JETROサンパウロ事務所(大久保敦所長)は、ブラジル市場で初めて日本産のコメ・コメ加工品の販路を拡大するために、「第22回日本祭り」でPRのブースを設ける。 JETROの山本祐也さんによれば、ブ
続きを読む -
Free
参院選=在外公館投票が本日開始=全伯8カ所、13日まで
日本の「第25回参議院議員通常選挙」が4日に公示され、ブラジル国内の在外公館投票が本日から開始される。期間は13日まで。投票受付け時間は午前9時半から午後5時まで。 国内で在外公館投票が可能なのは
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サンパウロ市大都市圏=低所得層は車、富裕層はメトロ?=拡大する地下鉄利用率=「4号線開通が鍵」と専門家
サンパウロ市とその周辺の計39市からなるサンパウロ大都市圏に住む人々の交通事情をまとめた調査「オリージェン・エ・デスチーノ」(サンパウロ地下鉄公社調べ)が発表されたと、3日付現地紙が報じている。
続きを読む -
今週末の催し
-
大耳小耳
-
Free
日本祭り=「高齢者広場へどうぞ!」=企画充実、家族向け講演も
今週金曜5日から始まる第22回日本祭り(サンパウロ・エキスポセンター、Rod. dos Imigrantes, km 1,5)では、今年も恒例の『高齢者広場(Espaco da Terceira I
続きを読む -
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(120)
しかし、ドイツ、イタリア、日本からの移民を取り仕切るには警官の数がたりなかった。日本人のなかには自分の家にラジオを持っていて、ラジオ東京の番組を受信できる者がいた。それを通じて、アジアにおける軍事行
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ大都市圏》非合法の銃製造工場発見=自動小銃4丁と銃弾など押収
サンパウロ市の東隣のスザノ市で1日、軍警が非合法の銃製造工場を発見し、容疑者2人を、使用が制限されている銃弾の不法所持と火器製造の現行犯で逮捕した。 工場を発見した軍警は、巡回パトロールの最中に屋
続きを読む