サンパウロ
-
日系社会ニュース
ブラジル日本交流協会=「ブラジルで1年研修しませんか?」=2018年度研修生体験談=<4・終>異文化の中で、自分の至らなさに気付く 黒澤菜月
18年度研修生の黒澤菜月(25)です。大学在学中に曽祖母の代からの信仰である「世界救世教」のブラジル研修に2度参加し、短期滞在の経験があります。大学卒業後は半年間ブラジル料理店で勤務し、その後1年半
続きを読む -
樹海
“逆ロビン・フッド”なブラジルの年金制度
昨年の大統領選挙以来、なぜ世の中は、社会保障改革、社会保障改革とさわいでいるのか――。読者の多くもブラジルの年金を日々もらっているだろう。これが安定的に支払われるのかを心配する人もいるのではないか。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジルサッカー》全国選手権1部、開幕間近=有力チームなどを紹介
今年のサッカー全国選手権1部リーグが、28日より開幕する。 1月下旬から、州選手権や北東部選手権、リベルタドーレス杯、スル・アメリカーナ杯などの国際大会、ブラジル杯などの試合は行われていたため、厳
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》暴力犯罪の死者が20州と連邦直轄区で減少=北東部の4州では大幅減
今年の1~3月は、20州及び連邦直轄区で、昨年同時期と比べた暴力犯罪による殺害被害者の数が減少したと、26日付現地紙が報じている。 最新統計によると、暴力犯罪の犠牲者(殺人事件や強盗殺人、傷害致死
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市》地下鉄=「30日にスト」と労組決定=まだ前日に撤回の可能性も
サンパウロ市地下鉄公社(メトロ)の労働組合は25日に行われた総会で、週明け30日(火)にストを行うことを決定したと、25日付現地紙サイトが報じた。 労組側はスト実施の最終決定は29日に下すとしてい
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
各地の在外公館で祝賀記帳=新天皇陛下ご即位を祝す
5月1日に新天皇陛下がご即位することを祝し、在サンパウロ日本国総領事館(野口泰総領事)では5月7日(火)、8日(水)、9日(木)の3日間にわたって「新天皇陛下御即位に係る祝賀記帳」を受付ける。場所は
続きを読む -
刊行
『日系人経営者50人の素顔』=50人を下巻で網羅、出版
カンノエージェンシーとサンパウロ新聞社がブラジル日本人移民110周年記念として『ブラジル日系人経営者50人の素顔』下巻を出版した。日ポ両語版。 案内に来社したカンノエージェンシーの菅野英明代表は、
続きを読む -
Free
援協=インフル予防接種=無料実施だが早い者勝ち
サンパウロ日伯援護協会(与儀昭雄会長)は、リベルダーデ医療センター(Rua Fagundes, 121, Liberdade)にて、インフルエンザの予防接種を無料で実施する。 実施期間は5月6日か
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》文化支援法改正で支援上限が98%減額=文化事業に多大な影響?=公社のスポンサー打切りの中=最大の打撃はミュージカルか
24日、市民省が連邦政府官報に、文化支援法(通称ルアネー法)の改定基準を掲載した。改定法ではプロジェクトへの支援上限が100万レアルに引き下げられ、従来の上限だった6千万レアルより98%も減るなど、
続きを読む