サンパウロ
-
日系社会ニュース
ブラジル漫画家協会35周年=創世記の功労者3人顕彰=軍政時代に検閲うけ発禁にも
「35年間は飛ぶように過ぎ去った」――ブラジル漫画家協会(Abrademi)の35周年式典が17日午後、サンパウロ市の三重県人会館で行なわれ、3度目の会長を務めている最中の佐藤フランシスコ紀行さんは
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA=「日本の職人魂に驚嘆!」=食関連日系経営者が訪日研修=長崎、福岡の地場企業を視察
ビジネス交流を目的に、中南米で食品分野に携わる日系人経営者ら12人を招聘する訪日研修事業が1月に行なわれた。その報告会がJICA在サンパウロ事務所でこの7日にあり、ブラジルから参加した3人が報告し、
続きを読む -
日系社会ニュース
手塚治虫の思い出を胸に=サファイア直筆サインは宝物
「手塚治虫と握手したら、とても柔らかい、温かい手でした」―手塚治虫が1984年9月に来伯した際、サンパウロ美術館(MASP)で特別イベントが開催された。15歳だった管波梨枝エリザさんは、“漫画の神様
続きを読む -
樹海
州立校での銃乱射事件から1週間を経て
サンパウロ大都市圏スザノ市で起きた州立校銃乱射事件から1週間が経ち、20日には初七日のミサも行われた▼17歳と25歳の元在校生が、彼らも含めて10人の死者と11人の負傷者を出した事件だ。その後は、葬
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル・スザノ学校襲撃事件続報》=共犯容疑の少年、2度目の出頭=傍受メールに関与の証拠=学校では生徒が登校を再開
【既報関連】サンパウロ大都市圏スザノ市の州立ラウル・ブラジル校で13日に発生した襲撃事件から6日後の19日、犯行後に死亡した実行犯2人と共犯だった疑いのある17歳の少年が2度目の身柄拘束となったと、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
GMがサンパウロ州2工場の閉鎖計画撤廃=20~24年に100億レを投資
ジェネラル・モーターズ(GM)ラテンアメリカ法人のカルロス・ザルレンガ社長が19日、2020~24年に100億レアルの投資を行うとの意向を表明したと19、20日付ブラジル国内紙、サイトが報じた。
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
人文研調査=全伯で日本祭り88、盆踊り138=「会館拠点に日本精神発信」=地域社会で親日感情を醸成
【既報関連】「日系社会が消滅するという言説があるが、日本精神の灯は守られている。世界もブラジルも変容する中で日系社会も変化し続けるが、決して消滅することはないと信ずる」――サンパウロ人文科学研究所が
続きを読む -
日系社会ニュース
帰朝の沼田領事「毎日が新鮮」=畑中氏「ここに来れて嬉しい」
在聖総領事館の戸籍・国籍・証明班の沼田真一領事(41、茨城県)が20日に帰朝するに当たり、新任の畑中恭祐(きょうすけ)副領事(37、北海道)とともに19日に挨拶のため来社した。 沼田さんは「この3
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ブラジル株=史上初の10万ポイント突破=実体経済との乖離に疑問の声=国外投資資金の流入が鍵
サンパウロ市株式市場指数(Ibovespa)は18日、先週末の終値から0・86%アップの9万9993・92ポイントで取引を終え、史上最高記録を更新した。また、取引の真最中の午後2時50分頃には、一時
続きを読む