サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル・銃規制緩和問題》銃取得は「元から簡単だった」=地元紙記者が申請手順を検証=「大統領令は不要」と結論
肝心の社会保障制度改革はまだ委員会審議さえ始まっていないが、ボルソナロ政権が発足直後に行った“仕事”に、銃規制緩和のための大統領令がある。1月15日に署名された同大統領令により、一般市民が銃を所持す
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サンパウロ大都市圏=各地で豪雨の被害相次ぐ=少なくとも11人が死亡
サンパウロ大都市圏は10日夜から11日未明にかけて激しい雨に見舞われ、11日昼過ぎまでの死者の数は11人となった。 11日現地紙サイトなどによると、雨の影響が特にひどかったのは、イピランガやヴィラ
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
沖縄県人会=南米事務所開設を県に要請=関係緊密化、経済交流促進に=新会長は上原氏、初の三世会長
ブラジル沖縄県人会の第82回総会と、ブラジル沖縄文化センターの第47回総会が2月24日午前10時から、サンパウロ市リベルダーデ区の同県人会本部で開催され、南麻州のカンポ・グランデ支部からも駆けつけ約
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サッカーブラジル代表》負傷のヴィニシウスに代わり、ダヴィド・ネレス初召集
ブラジルサッカー連盟は7日、5日に行なわれた欧州チャンピオンズ・リーグの試合で負傷したヴィニシウス・ジュニオル(18)の代替として、オランダの名門クラブ、アヤックス所属のフォワード、ダヴィド・ネレス
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》カーニバル中の殺人事件減少=昨年同期より47%余りも
サンパウロ州市警と軍警が6日、今年はカーニバルの期間中の殺人事件や窃盗事件が減ったと発表した。 1日(金)の0時から5日(火)の23時59分までの統計をみると、殺人事件は、63件が33件に47・6
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル雇用情勢》南部、南東部でも非正規増大=北部、北東部は高止まり=南北格差の傾向、依然強く
ブラジル国内全27州政府(便宜上、首都ブラジリアのある連邦直轄区(DF)も州扱いとする)中、サンパウロ州、リオ州、DFなどの8州は、「2016年から2018年までの非正規雇用増加率」が全国平均の1・
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
国際女性デー=暴力反対や平等求めるデモ=ブラジルは女性殺人増加の傾向
国際女性デーの8日は世界各国で、女性に対する暴力や、性差故の不平等に反対する抗議集会やデモが行われた。 ブラジルでは、女性への暴力は家庭内暴力や女性殺人といった形で集計されているが、家庭内暴力の場
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サンパウロ市=元軍警が4発の銃弾受け死亡=過去の事件に絡む粛清か
7日午前、サンパウロ市市役所とSPトランスのマーク入りのシールを貼った車で走行中の元軍警が銃弾4発を浴びて死亡する事件が起きた。7日付現地紙が報じている。 亡くなったのはジウソン・テラ氏で、7日午
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》社会保障制度改革に不安感=今年最高のドル高水準に
世界経済の停滞懸念と、国内の社会保障制度改革進展への不安感が重なり、7日の為替相場は1ドル=3・886レアルで取引を終え、今年最高のドル高水準になったと、8日付現地各紙が報じた。同日の株式相場は前日
続きを読む