サンパウロ
-
東西南北
-
日系社会ニュース
援協=認知症サポーター養成講座=「初期のうちに専門医に相談を」
サンパウロ日伯援護協会福祉部(マリウザ・春美・長尾部長)は2月19日、サンパウロ市リベルダーデ区の同協会ビル5階神内ホールで認知症サポーター養成講座を実施した。日系高齢者を中心に140人が参加し、認
続きを読む -
Free
名画友の会、3月の上映
サンパウロ名画友の会(五十嵐司代表)が『映画鑑賞会』を3月9日、23日正午半から熟連会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 134)の2階小ホールで開催する。 参加費は一般12レ、
続きを読む -
Free
-
『百年の水流』開発前線編 第四部=ドラマの町バストス=外山 脩
『百年の水流』開発前線編 第四部=ドラマの町バストス=外山 脩=(25)
主婦と子供の姿 バストスに於ける養鶏の初期の光景を──人の話や資料類から──想像すると、主婦と子供の姿が浮かび上がって来る。庭先や鶏舎で鶏の世話をする主婦、それを手伝う子供たち…。この、まことにささ
続きを読む -
ブラジル・グルメ(2020年)
新だるま=懐かしい祖母の味、妥協しない日本食=著名な料理人や非日系人も来店
サンパウロ市メトロのアナ・ホーザ駅から歩いて5分以内の好立地にある「新だるま」。70年代にパウリスタ界隈のサンカルロス・ド・ピニャル街に創立し、約35年前に現在地に移った老舗レストランだ。以来、「お
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サンパウロ州LJ作戦=Pプレット被告に実刑145年=PSDBの汚職仲介人=メンデス判事にも厳しい目
6日、サンパウロ州連邦裁判所第5刑事法廷が、サンパウロ州道路開発公社(DERSA)元理事のパウロ・ヴィエイラ・デ・ソウザ(通称パウロ・プレット)被告に対し、公金横領罪などで、145年8カ月の実刑判決
続きを読む -
東西南北
-
Free
ダリア祭り=南米唯一で3800株が満開=3千人来場、10日も開催
サンパウロ日伯援護協会傘下の老人養護施設スザノイペランジアホーム(三島勝彦施設長)は3日、『第25回ダリア祭り』をスザノ市の同ホームにて開催した。同ホーム自慢の南米唯一のダリア園には85種、3800
続きを読む -
Free
USP、磯部元陸将補講演会=日本から見た安全保障観、12日
サンパウロ総合大学法学部教授会会議室(Largo São Francisco, 95 – Centro)で今月12日午後6時から、磯部晃一元陸将補(現ハーバード大学アジア研究所上級研究員)の講演会を
続きを読む