サンパウロ
-
『百年の水流』開発前線編 第四部=ドラマの町バストス=外山 脩
『百年の水流』開発前線編 第四部=ドラマの町バストス=外山 脩=(24)
破竹の勢い 1946年1月、バンデイランテ産組の理事会は、バストスに出張所を開くことを決定、所長に水間久を指名した。水間は固辞したが、専務の原田は辞令を送付した。すると水間は上聖、理事会で、存亡の危
続きを読む -
樹海
カーニバルで踏んだり蹴ったりのボルソナロ
ブラジルにおけるカーニバルのデスフィーレ(パレード)は、伝統的に社会風刺の場でもある▼これはカーニバルというものの成り立ち上、どうしてもそうなってしまうものだ。元々、カーニバルは黒人起源の祭り。社会
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
リオのカーニバル=奴隷解放130周年祝うパレードも=マリエーレへの追悼相次ぐ=サンパウロ市はマンシャが初優勝
リオのサプカイのサンボードロモでは3日と4日(5日早朝まで)の2夜連続で、スペシャル・グループのエスコーラ・デ・サンバによるカーニバルのデスフィーレ(パレード)が行われた。そのハイライトを4~5日付
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル・州財政》3年間で半数超が悪化=年金支払いが大きなネックに
2016年にブラジル連邦政府は、各州政府(便宜上、首都ブラジリアがある連邦直轄区も州扱いとする。以下同)を対象に、負債の取立て猶予策を講じたが、全27州中14の州政府が、2015年末から18年末にか
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ルーラ元大統領=7歳の孫の葬儀に参列=髄膜炎で急死のアルトゥールちゃん
収賄容疑などの罪でパラナ州連邦警察で受刑中のルーラ元大統領が2日、サンパウロ大都市圏のサンベルナルド・ド・カンポ市で行われた孫の葬儀に参列した。2日付現地サイト、3日付現地紙が報じている。 ルーラ
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
サンパウロ市カーニバル=駐在員や日系ダンサー続々=サンバ教室やツアー団体参加も
今月1、2両日に行われたエスペシャル・グループによるサンパウロ市のカーニバル。今年も、日本から参加するサンバ愛好家、「X―9パウリスターナ」に約50人の生徒と共に参加したサンバ講師の葛西ジョエさんや
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA斉藤所長が帰朝=後任は在聖出張所の佐藤次長
JICAブラジル事務所の斉藤顕生所長が退任し、JICA聖出張所の次長の佐藤洋史氏が1日から後任に就いた。 斉藤さんは約2年間のブラジル駐在を終えるにあたり、「長年にわたり先輩が築いた政府や日系人の
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ・カーニバル特別写真グラフ=リオに負けじと華やかに行進!=例年通り日本人、日系人多数参加
3月1日(金)と2日(土)はサンパウロ市のサンボードロモで今年も盛大にカーニバルが行なわれ、スペシャル・グループの14チームが堂々と行進した。今年もあちこちに日本人駐在員や日系人の姿が見られ、サンパ
続きを読む -
樹海
惨事や人ごみを悪用する輩達
サンパウロ市やリオ市でのスペシャルグループのサンバパレードは終わっても、ブロッコと呼ばれる集団による路上でのパレードはまだまだ続く▼「灰の水曜日」の6日にサルバドールで「アラスタン」と聞いた時、一瞬
続きを読む