サンパウロ
-
特別寄稿
国際市場舞台に活躍する日系農業者=(2)=パラグアイ「ブラジガイオ」の沃野=サンパウロ市在住 駒形秀雄
今度はパラグアイで活躍するブラジル人・イヴァン/イラセマ夫妻の農場を訪問しました。イラセマさんはブラジル・北パラナでラミー王として知られた故市村之(すすむ、新潟県出身)の息女にあたる人です。 イヴ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》デング熱=擬似症患者は昨年の2・5倍=サンパウロ州では感染患者が7倍に
ブラジル保健省が2月26日、2月2日までのデング熱擬似症患者は5万4777人で、昨年同期比149%増と発表したと同日付G1サイトが報じた。 デング熱はネッタイシマカが媒介する病気の代表格で、ジカ熱
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ》2月は16年ぶりの降水量=地盤緩み、土砂崩れも頻発
国立気象観測所(Inmet)の発表によると、2月のサンパウロ市の降水量は323・2ミリで、同月の平均の235・9ミリを37%上回ったと、1日付アジェンシア・ブラジルサイトが報じている。323・2ミリ
続きを読む -
大耳小耳
-
『百年の水流』開発前線編 第四部=ドラマの町バストス=外山 脩
『百年の水流』開発前線編 第四部=ドラマの町バストス=外山 脩=(23)
ブラジル一! 話をもう一度、終戦直後に戻す。 何度も書いたことだが、当時この国の蚕糸業は崩壊、バストスもバストスそのものが半ば壊滅してしまっていた。大半の住民が生きる方途を求めて、次々と他へ移動し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》建設大手元幹部らの報奨付供述の内容が流出=21人に総計1億レアル以上の賄賂=“汚職オールスター”級の名前が続々
建設大手のOASが、8政党、21人の政治家に総計1億2500万レアルの賄賂を払っていた事が判明した。ラヴァ・ジャット(LJ)作戦の捜査の一環として、OAS幹部たちが昨年行った報奨付供述の内容を現地紙
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》暴力事件=18年の犠牲者は13%減=ただし、女性殺人は増加
サンパウロ総合大学暴力研究センターやブラジル治安フォーラム(FBSP)などのデータによると、18年は暴力に起因する死者が、統計開始以来最大の前年比13%減を記録したと2月27日付G1サイトが報じた。
続きを読む -
東西南北
-
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(59)
沖縄の状況も似たようなものだった。1920年前半、つまり、大正時代(1912─1926)の末期に、砂糖の生産量は1888年に比較し10倍になっていたが、価格は大きく低下し、その結果、その後、沖縄の海
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サンパウロ市IPTU=一括と初回の支払期日終了=免税資格者や申請手続きは
サンパウロ市の都市不動産所有税(固定資産税、IPTU)は、1月17日~2月14日に払い込み通知が送付されており、2月1~28日が、一括払いと初回分割分払い込みの期日となっている。 分割払いの場合の
続きを読む