サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース
ボルソナロ=回復遅れ、退院1週延びる=病室から議会にメッセージ
先月下旬から人工肛門をとりはずす手術のために入院中だったボルソナロ大統領の退院が、発熱などのために1週間延期されることになったと5日付現地紙が報じている。 腸の結合手術を1月28日に受けて以来、ボ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市》6本の橋に「切迫した崩落の危険性あり」=関連当局の調査で判明
「切迫した崩落の危険性があり。すぐにでも詳細な検査が必要」――サンパウロ市建設局が行った13本の橋、高架橋の検査で、合計6本の橋と高架橋がそう評価されたと、5日付地元紙が報じた。 「崩落の危険性あ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
活動家サブリナさんが自殺?=宗教性犯罪暴く闘士として活躍
昨年逮捕され話題を呼んだ世界的に有名な心霊療法家のジョアン・デ・デウス氏をはじめ、宗教的な性犯罪に対する闘士として知られていた活動家のサブリナ・ビッテンコートさん(38)が2日、自殺と見られる謎の急
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ》カード型乗車券ビリェッテ・ウニコ=個人情報未登録の利用不便に=入金上限が43レアルまでに
サンパウロ市でメトロやバスに乗るときに使うビリェッテ・ウニコは2月以降、個人情報登録をしないと使い勝手が悪くなる。 サンパウロ市交通局と同市交通機関公社(SPTrans)は1月30日、顔写真や身分
続きを読む -
東西南北
-
Free
日本語音声教育講習会=申し込みは11日まで
日本語音声教育講習会「OJAD(オンライン日本語アクセント辞書)とそれを用いた音声指導」が26日午後1時から、ジャパン・ハウスのセミナールーム(Avenida Paulista, 52)で行われる。
続きを読む -
特別寄稿
或る「俳句会」に参加して=リオ大学日本語科学生さん達の体験句会=サンパウロ州アルミニオ市 伊那宏
去る1月23日、サンパウロ市内ピリツーバに在る浄土宗派日伯寺において、リオ州立大学日本語科の学生さん25名ほど(教師数名含む)が集まって俳句会が催された。彼らは1週間の日程で日本文化体験ツアーを組ま
続きを読む -
『百年の水流』開発前線編 第四部=ドラマの町バストス=外山 脩
『百年の水流』開発前線編 第四部=ドラマの町バストス=外山 脩=(5)
不吉な兆し 連合会の移住地用の土地選定は、無理を犯して始めたが、やはり端(はな)から問題を孕んでいた。地質である。バストス移住地の土は、粒子が大きくて保水力が弱く、作物に必要な栄養分が流れてしまう砂
続きを読む -
樹海
アユタヤ日本人町の二の舞を演じるな=サンパウロ新聞廃刊について思うこと
昨年末をもってサンパウロ新聞(以下、サ紙)が廃刊した。あちこちから「それについて書かないのか」とせっつかれる。他人ごとではないだけに非常に気が重いテーマだ。まず思い浮かぶのは「お疲れさま。お互いよく
続きを読む