サンパウロ
-
東西南北
-
日系社会ニュース
「ロス日系社会の活性化を!」=手かがり探し、ブラジル武者修行=米国二世、片岡恭介さん
「ブラジルに来れば、ロサンゼルスの日系社会を活性化させる手がかりが見つかるんじゃないかと思って来た」――沖縄文化の中でも、若者にひときわ人気が高く、世界中に支部を持つ琉球國祭り太鼓。ブラジルには10
続きを読む -
日系社会ニュース
三菱化学アチバイア工場で火災=鎮火後に再出火、倉庫は全焼
サンパウロ州アチバイア市郊外のフェルナン・ジアス街道沿いに位置する、三菱化学パフォーマンスポリマーズ社工場内で、16日午前5時半頃に火災が発生した。G1サイトが同日付で報じている。 消防隊員らによ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジルサッカー》不遇のアーチスト、ガンソが国内復帰に前進
ブラジルサッカー界の人気選手、ガンソ(29)の国内復帰が有力視されている。 かつては「ネイマールの相棒」として知られ、サントスFCでは「ガンソがゲームを作り、ネイマールが点を取る」というパターンで
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》「当面はパリ協定に留まる」=大統領も同意したと環境相
【既報関連】リカルド・サレス環境相が14日、ブラジルがパリ協定に留まる意向である事を表明したと14、15日付ブラジル国内紙サイトが報じた。 サンパウロ州商用・住宅不動産売買・賃貸・管理業者組合主催
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ブラジル株=新年も続伸9万4千ポイント突破=期待の先走り危惧する声も
年明けのボルソナロ政権発足から好調を維持しているブラジル株は、14日に史上最高値を更新。サンパウロ市株式市場指数(Ibovespa)は9万4474ポイントを記録し、今年の上昇率は7・5%となったと、
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
5カ国15人集まって研鑽=第33回汎米日本語教師研修会=国境越え、共通の悩み話し合う
ブラジル日本語センター(日下野良武理事長)主催の「第33回汎米日本語教師研修会」の開講式が14日午後5時、サンパウロ市ヴィラ・マリアーナ区の同センターで開催された。今年はブラジル、亜国、ペルー、コロ
続きを読む -
特別寄稿
ブラジルは誰にでも有望な投資先か=進出日本企業に体質改善を提言=サンパウロ市在住 西銘光男=(下)
<5> 租税関係 企業誘致のため、各州政府は競って免税措置を提示する。そのため税収入が伸びず四苦八苦している州も多い。これは進出企業にとってプラス要因ではあるが、ブラジルの税政自体が怪物
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》銃規制問題=全国民の4分の3に影響=3485市で所有基準緩和か=スポーツ用所有、既に大幅増
【既報関連】ブラジル連邦政府が今週中にも出す予定の、銃規制緩和関連の大統領令は、国民全体の4分の3に影響すると、12日付現地紙が報じた。 ボルソナロ大統領は、殺人発生率が人口10万人あたり10人以
続きを読む