サンパウロ
-
日本移民の日2021年
【日本移民の日2021年】「日本移民の日」に寄せて=在サンパウロ日本国総領事 桑名良輔
6月18日「日本移民の日」を迎えるにあたり、皆様にご挨拶を申し上げます。1908年に笠戸丸がサントス港に到着してから今年で113年となります。 昨年8月に着任した私にとっては今回が初めての移民の日
続きを読む -
日本移民の日2021年
【日本移民の日2021年】日本移民113周年記念日に寄せて=サンパウロ日伯援護協会 会長 税田 パウロ 清七
1908年(明治41年)6月18日、笠戸丸に乗った最初の日本移民781人がサントス港に上陸して113年の歳月が流れました。そして今や、ブラジル日系社会は200万人を擁する大きなコミュニティーに発展い
続きを読む -
特別寄稿
特別寄稿=スポーツ界に見るハイブリッドの躍進=国際化で変わる“新日本人”の誕生=サンパウロ市在住 駒形 秀雄
今年4月21日、ゴルフの松山秀樹さんが米国で行われたマスターズでの大会優勝を果たしました。「日本人が初めて海外メジャーを制した」と日本人は大喜びしました。 次いで、6月6日、今度は全米女子オープン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ボルソナロ「集団感染はワクチンより効く」=ライブで問題発言連発=コロナ死者50万人目前に
ボルソナロ大統領は17日、「コロナに感染する方がワクチンより効果的」との発言を行い、問題となった。証拠をあげることなく「2014年の大統領選ではアエシオ・ネーヴェス氏が勝っていた」との発言も行い、自
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》陽性66人でコパ・アメリカが感染イベントに?=セレソンはペルーに快勝
ブラジルで現在開催中のコパ・アメリカで、選手、関係者のコロナウイルス感染が続いている。その最中にブラジル代表(セレソン)は、ペルーを相手に4―0で快勝し、2連勝を飾った。17、18日付現地紙、サイト
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市》コロナワクチンの予防接種=年齢毎の細かい日程表発表
サンパウロ市市役所が18日、50歳未満を年齢毎に分けた新型コロナの予防接種日程を発表したと同日付現地サイトが報じた。 サンパウロ市では、19日は50~51歳、21~22日は50~59歳で指定日に受
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》「食べるコーヒー」売れ行き好調=1年間で100万箱以上売れる
立ち上げから3年のスタートアップ「カフェネ・インノヴァ(Cafene Innova)」が150万レアルを投じて開発した「固形コーヒー」(café sólido)が好評だ。昨年4月の発売以降、既に10
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》感染再拡大傾向が顕著に=死亡率約3千人/100万人=アララクアラ市が再都市封鎖
サンパウロ州内陸部のアララクアラ市が17日午前、2月に次ぐロックダウン(都市封鎖)採用を宣言した。同日正午現在では開始日などの詳細は未発表だが、5月に出た市長令に従えば最低7日間の外出規制が敷かれる
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》カラピクイーバにターミナル=州西部の機動性が大幅に向上
サンパウロ州政府が15日、サンパウロ大都市圏カラピクイーバ市で、新たなバスターミナルの落成式を行ったと同日付同州公式サイトなどが報じた。 同州政府は同ターミナルの建設プロジェクトに2920万レアル
続きを読む