サンパウロ
-
東西南北
-
特別寄稿
特別寄稿=電源を切って質素に暮らす!=今こそ、五感を研ぎ澄まそう=サンパウロ市ヴィラカロン在住 毛利律子
深刻なIT機器依存で、崩れ始めた「社交の型」 茶道に「口切の茶事」というのがある。 口切とは、「目張りしておいた新茶の茶壺の封を切ること」を言うが、一般的には「物事のし始め、かわきり」、「会合での
続きを読む -
日系社会ニュース
県連代表者会議=日本祭り開催可否3月決定=焦点は会場費の持ち越し問題=ふるさと巡り9月に再延期
ブラジル日本都道府県人会連合会(市川利雄会長)の「2021年1月度代表者会議」が1月28日、オンラインアプリ「ZOOM」で行なわれ、各県人会代表者役員及び青年部を含む48人が参加し、ポルトガル語を中
続きを読む -
日系社会ニュース
アジア系コミュニティの今(4)=サンパウロ市で奮闘する新来移民=大浦智子=韓国編〈8〉 韓国の政情不安を危惧して移住
バンさんの両親は韓国で立派な家もあり、父親は米軍基地で高給の職を得ていたが、パク・チョンヒ(朴正煕)政権の政情不安を危惧して移民を決意した。 当時は家族でブラジルに来るのには家一軒分の旅費が必要で
続きを読む -
日系社会ニュース
日系5団体=天皇誕生日オンライン祝賀会=文協チャンネルで23日
天皇陛下が61歳を迎える2月23日にあわせて、日系五団体が共催する「天皇誕生日オンライン祝賀会」が19時からブラジル日本文化福祉協会(文協、石川レナト会長)のユーチューブチャンネル(www.yout
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■108歳の新城トシさんが早速ワクチン接種
サンパウロ州サントアンドレー市に住む新城(あらしろ)トシさん(108歳、沖縄)が長男のツトムさんに連れられ、2月10日(水)に市内の保健所(UBS)で新型コロナウイルスのワクチンの予防接種を受けた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州セラーナ市》謎の「S計画」ついに発動!=ワクチンのために転入者続々?=実験的に大半の町民に一斉接種で
サンパウロ市から315キロ、サンパウロ州の中でも新型コロナの感染率が高いリベイロン・プレット地方にあり、人口4万5千人のセラーナ市が注目を浴びている。 というのは同市に住み、18歳以上の人は全員1
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》強盗「後悔してる」=メダル33個が奇跡的に戻る=体操男子代表の日系アルツール・ノリー
男子体操のブラジル代表選手、日系人のアルツール・ノリーが5日、押し込み強盗の被害に遭い、19年の汎米大会や体操の世界選手権などで得たメダルなど、計33個を盗まれた。だが、犯人が後悔してゴミ箱に放置し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ドリアがアエシオにPSDB離党迫る!=下院議長選の造反工作理由に=党内対立深まり、猛反発湧く=レイテ氏ら別大統領候補説も
民主社会党(PSDB)内部で、党内での発言力が増しているジョアン・ドリア・サンパウロ州知事に対して反旗をひるがえす勢力が現れ、党内が2分化された状態となっている。契機はドリア氏が、かつての党の実力者
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》カーニバル=銀行や証券取引所は休み=大半の市は任意休日否定も
16日のカーニバルと15日の月曜日、17日の水曜日は任意休日で、多くの自治体がパンデミックのために、16日以外または3日とも平日扱いとする事を決めている。だが銀行は例年通り、15、16日と17日の午
続きを読む