サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》過去91年で最悪の水危機=来年は電気料金5%値上がりか
国家電力庁(Aneel)が15日、過去91年間で最悪の水危機のため、来年は電気料金が最低で5%値上がりするとの見解を表明したと同日付現地サイトが報じた。 中西部や南東部、南部にかけての少雨は記録的
続きを読む -
東西南北
-
特別寄稿
特別寄稿=日中戦争とブラジル移民=亡き父の移住の夢果たす=聖州アチバイア在住 中沢宏一
北海道稚内の弟から親父敬助が昭和12 (1937)年、二度目の召集を受け、気仙沼駅での出征記念写真が送られてきました。 私が初めて見る写真で、甲種合格と胸を張っていた父の軍服での勇姿は堂々としてい
続きを読む -
日系社会ニュース
こどものその=すき焼き350食販売で大盛況=力合わせてコロナ禍乗り切る
「前回の『パエリア祭り』に続き、今回も多くの人から連絡をいただき販売することができました。こうやって忙しくできるのも皆さんのおかげ」―社会福祉法人『こどものその』の小田セルジオ会長(63歳・三世)は
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA横浜=世界最大の日系社会の実像=細川人文研理事が連続講演会
JICA横浜海外移住資料館は日本時間の7月17日(土)の10時から11時にかけて、全3回の連続講演「世界最大の日系人コミュニティの実像~440ヵ所のリアルボイス~」の第1回目「実態とその存在感」を行
続きを読む -
日系社会ニュース
朝陰499(5月)号発刊
朝陰499号が5月1日に発刊された。「雑詠寿和選」ではスザノ市グァイオ区・堀石凡生「ダリア祭三世達に受け継がれ」、カンポグランデ・渡部チエ「四世市長日語達者で爽やかに」、リオ・デ・ジャネイロ・遠藤甲
続きを読む -
樹海
《記者コラム》地方のKaikanに込められた日系社会の魂
「コロニア消滅論」を越えて デカセギブームが始まった90年代から特に「コロニア(日系社会)空洞化論」「コロニアが消滅する」という悲観的な予測が何度も叫ばれ、本紙にも繰り返し掲載されてきた。そんなこと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》保健省が献血キャンペーン開始=「世界献血者デー」に合わせて
世界献血者デーの14日、保健省が献血キャンペーンを開始したと14日付アジェンシア・ブラジルなどが報じた。 今回のキャンペーンのモットーは、「定期的に献血しよう―皆が一つになれば命が全うできる」で、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ》ボルソナロ大統領が1万2千人バイク大行進デモ=コロナ第3波悪化の懸念の中=マスクなしで罰金食らう
ボルソナロ大統領は12日、マスクも着用せずに1万2千人の支持者を引き連れ、サンパウロ市などでバイク行進デモ「モトシアッタ」を行った。今回のモトシアッタには、最高裁から捜査命令が出されているリカルド・
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ感染者と死者が増加=悪化の予想的中=サンパウロ州は接種前倒し
新型コロナの感染第3波への懸念が広がる中、感染学上の第23週(6月6~12日)は感染者と死者が共に前週より増え、保健省も死者増加との見通しを示した。 死者増加は、感染者増や入院患者増、集中治療室の
続きを読む