サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース
コロナ感染歴あるブラジル人男性=米国で元旦に予防接種受ける
サンパウロ州内陸部のセルタンジーニョ市出身で4年前から米国メリーランド州に住み、昨年3月に新型コロナウイルス感染症に罹ったドウグラス・フェリザルド氏(27)が、1月1日に第1回目のワクチン接種を受け
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》カンタレイラで取水量制限=水系全体では多少の余裕も
サンパウロ大都市圏最大の水がめであるカンタレイラ水系の貯水率が警戒基準の40%を割り、36・7%になった。そのため、サンパウロ州水道公社(Sabesp)が4日、同水系からの取水量を3万3千リットル/
続きを読む -
東西南北
-
中島宏著『クリスト・レイ』
中島宏著『クリスト・レイ』第100話
ブラジルの主要な輸出製品であるコーヒーの輸出が、それまでには見られなかったほどの減少ぶりを示し、一度に売れなくなってしまった。さらには、砂糖、とうもろこし、綿、牛肉といった輸出の牽引役ともなっていた
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ワクチン1月接種めざす動き活発に=オックスフォード製に輸入許可申請=インド製品購入案も浮上だが同政府が禁止?
1月中の新型コロナウイルスのワクチン接種を開始すべく、それぞれのワクチンに関する動きが活発化しはじめている。2〜4日付現地紙、サイトが報じている。 コロナウイルスのワクチンは、保健省も1月からの接
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領がコロナ対策費等に拒否権行使=連邦予算裁可で波紋呼ぶ判断=軍関連経費の節減禁止は維持
ボルソナロ大統領が連邦予算法(LDO)に盛り込まれた、新型コロナ対策や予防接種ワクチンの購入・生産のための経費凍結を避けるための項目に拒否権を行使し、12月31日付連邦官報に掲載したと1~2日付現地
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》サンパウロ州初のコロナ変異種感染を確認=30代男性と20代女性
サンパウロ州保健局は4日、コロナウイルス変異種の感染者2人を確認したと発表した。この変異種は昨年12月にイギリスで確認されたものと同じ遺伝子情報を持っており、同州初(国内初でもありうる)の感染例確認
続きを読む -
東西南北
-
樹海
≪記者コラム≫コロナ世界大恐慌の日系社会を回顧、新年を展望
「コロナ世界大恐慌」的様相を呈した2020年 「自分が生きている間に、こんなひどいことが起きるなんて想像もできなかった」―パンデミックの間、編集部に電話をくれたたくさんの読者と話をしていて異口同音に
続きを読む -
【2021年新年号】
【2021年新年号】丑年に回顧と抱負聞く=我慢の旧年、発展の新年=牛歩でも確実に次の一歩
新年は丑年――。「丑年生まれ」といえばバラク・オバマアメリカ元大統領を筆頭に、日本の芸能人なら矢沢永吉(ミュージシャン)、武田鉄矢(俳優)、イチロー(元プロ野球選手)、宮沢りえ(女優)、上戸彩(女優
続きを読む