サンパウロ
-
東西南北
-
樹海
≪記者コラム≫つまるところ「ウイルスと共生」の新年か
《2021年は、人類が(新型コロナウイルスに対して)防御から攻撃に移る年になります。未感染者に対して、ウイルスとワクチンのどっちが先にゴールに到達するかという競争を観察する年になりそうです。このレー
続きを読む -
日系社会ニュース
コロニア10大ニュース=全停止した日系社会の活動=コロナに振り回された異例の年
2月25日にブラジルで最初の新型コロナ患者が確認され、3月17日に最初の死亡が確認され、ブラジル社会の緊迫度が一気に上がった。同21日にジョアン・ドリアサンパウロ州知事が緊急記者会見を開いて非常事態
続きを読む -
日系社会ニュース
弓場農場クリスマスの集い=30日にオンライン配信
弓場農場で毎年恒例の「クリスマスの集い」が、初めて動画配信サイトユーチューブで12月25日に配信された。その第2回公演も30日にライブ配信が予定されている。 弓場農場は現在新型コロナウイルス感染対
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市》貧困家庭に食料品セット=約1500組をプレゼント
サンパウロ市にあり、ラ米随一の規模を誇る卸売市場であるサンパウロ州食料保管センター公社(Ceagesp)が23日、貧困家庭向けに世帯に、野菜や果物を含む食料品セットを配った。 同公社の存在は一般市
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》中国製ワクチン治験結果の発表再延期が波紋呼ぶ=「効用50%以上」では他ワクチンよりかなり低い数字?=渦中の州知事は米マイアミでのんびり休暇中
【既報関連】サンパウロ州政府が新型コロナウイルスのワクチン「コロナバック」治験結果の発表を急きょ延期して波紋を呼んでいる最中、ジョアン・ドリア・サンパウロ州知事がクリスマス休暇で米国マイアミに行って
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サンパウロ大都市圏=高齢者から交通費徴収を再開=65歳未満の恩恵を1月に剥奪=その裏で市長ら大幅昇給
サンパウロ市のブルーノ・コーヴァス市長とサンパウロ州のジョアン・ドリア知事が1月1日から、サンパウロ市内と同市と周辺の諸市を結ぶ公共交通機関では60~65歳の人からも料金を徴収する事を決めたと23日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》年末年始 サントス周辺で砂浜立入禁止=リオ市もコパカバーナ封鎖
サンパウロ州のサントス海岸部(バイシャーダ・サンチスタ)やリオ市が、新型コロナの感染拡大を抑制するため、大晦日と元旦は海岸を閉鎖することを決めた。23日付現地紙サイトが報じている。 サンパウロ州政
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
在サンパウロ総領事館=日本のSDGs取り組み紹介=「Monuem」授業無事修了=ガーラ大使「日伯関係強化した」
【既報関連】ブラジル外務省サンパウロ事務所(ERESP)などが共同実施する講義シリーズ「Monuem―ERESP」の今年度最後の授業が11日にビデオ通話アプリを使って開催され、聖市内の公立学校の生徒
続きを読む