サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》中国製ワクチンの治験結果発表を再延期=製薬会社側の申し出で登録も先送り
サンパウロ州政府とサンパウロ市ブタンタン研究所は23日に新型コロナウイルスのワクチン「コロナバック」の治験結果を発表する予定だったが、当日になって急きょ延期した。開発元の中国のシノバック社からの依頼
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》クリスマス休暇=銀行の営業時間や車両乗り入れ規制に注意
クリスマス休暇に合わせ、銀行その他では営業時間の変更がある。 銀行の場合、24日の営業時間は9~11時となる。ただし、ブラジリアと時差がある地域は8~10時。いずれも2時間のみなので注意が必要。2
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市》マルタがコーヴァス市政入り=市長時代に自ら作った国際関係局長に
元サンパウロ市市長(2001〜04年)のマルタ・スプリシー氏が、2021年からのブルーノ・コーヴァス市長の第2期市政において、国際関係局長をつとめる見込みとなった。23日付現地紙が報じている。 こ
続きを読む -
東西南北
-
特別寄稿
自分史寄稿=「移り来て六十年」=サンパウロ市在住 村上佳和
戦前移民19万人、戦後移民6万人とか7万人と言われる。日系190万人、海外最大の日系社会である。1957年から1962年の5年間が戦後移住者のピークで、1964年の東京オリンピックを機に日本は高度経
続きを読む -
特別寄稿
特別寄稿=夫は大きな赤坊=サンパウロ市ヴィラカロン在住 大城良雄
新型コロナウイルス感染症が年末までには終息するものと願っておりましたが、私の願いはむなしく、最近になってヨーロッパを始め全世界でコロナウイルスが再び感染拡大しています。拡大防止と社会経済活動の両立を
続きを読む -
日系社会ニュース
『西風』第12号を発刊=移民史など多数掲載
西風会(せいふうかい)は今月、『西風』12号(233頁)を刊行した。同会は会員が毎月1回集まり、様々なテーマについて議論する私的な研究会。 巻頭では、サンパウロ人文科学研究所顧問の鈴木正威さんが4
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》年末年始のコロナ規制強化=クリスマスと正月は全州赤レベル
サンパウロ州政府は22日、新型コロナウイルスの感染拡大抑制策としてクリスマスと年始の連休中の外出自粛規制を強化し、25〜27日、来年の1月1〜3日を赤レベル(5段階中最低)にすると発表した。22日付
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
日系5団体=オンライン新年会8日に=全伯から参加、新趣向満載で
日系主要5団体主催による「新年会」が1月8日(金)午後7時からオンラインで開催される。パンデミックのために実際に集まれない代わりに、おせち料理を事前注文しておくとデリバリーで送られてきて、作ったフェ
続きを読む