サンパウロ
-
日伯コンサル奮闘日記
第46回 日本人が信じられないブラジルの不都合な真実 ⑥
ブラジルは税金もインフレ率も高く、労働におけるブラジルコストやリスクもある。非常に会社経営が難しく、儲けるのに苦労するという意識が日本にはあるようだが、実はやり方次第では、高い利益を上げられる国であ
続きを読む -
ビジネスニュース
ブラジル株式市場で下落続く=ラ米一の座も墨国に譲る
研究会社エコノマチカによると、サンパウロ証券取引所(Bovespa)指数は4日連続で下落し、23日も前日比2%下落で取引を終えたため、上場企業の時価総額がメキシコ証券取引所に抜かれたと23日付G1サ
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
戦争前後の歴史見直しを=日本移民迫害に光当てる=UNESPが映画討論会=「過去の過ち繰り返すな」
UNESP(サンパウロ州立大学)のCEDEM(同大学記録文書センター)で17日夜、「日本移民の歴史的正義に関する映画討論会」が行われ、3人の講演に会場が満員となる60人が集まり、戦争前後の日本移民へ
続きを読む -
日系社会ニュース
キノコ300種見ませんか?=800枚の展示場所募る
サンパウロ市在住の西岡吾一さん(88、山口)が自身の撮影したキノコと昆虫の写真の展示場所を探している。 元々、写真店を営んでいた西岡さんは、引退後に趣味でサンパウロ植物園を中心に活動を始め、以来12
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
博物館天国のサンパウロ=南米のベスト25に5館
サンパウロ市は有名な美術館や博物館が多く、これといったレジャー地のないサンパウロにとっては大事な観光スポットとしての役目も果たしている。そんなサンパウロの美術館や博物館中、五つが「南米のミュージアム
続きを読む -
日系社会ニュース
ジャパンハウス 運営委員が初会合=ジーコ、元大臣ら9人=16年度開設に向け議論=県人会との連携も浮上?
日本政府が2016年度内の開設を目指す広報文化施設「ジャパン・ハウス(仮称、以下JH)」の第1回運営委員会が22日午後、在聖総領事公邸で行なわれた。委員はサッカー元日本代表監督のジーコ氏ら9人。会合
続きを読む -
東西南北
-
俳句
ニッケイ俳壇 (857)=富重久子 選
ボツポランガ 青木 駿浪
続きを読む
念願の和牛を試育草青む
【「和牛」は、日本の在来種と輸入種とを使って改良した牛のことで、昔は労役に使っていたが、現在は食肉用として飼育して -
東西南北