サンパウロ
-
日系社会ニュース
■訃報■福博村会元会長=大浦文雄
福博村会会長など歴任した大浦文雄さんが7日午後4時、スザノ市内の病院で死去。2週間ほど前に、庭を散策中に毒蛇にかまれたか、またはサソリに刺され毒が腎臓に回り入院、治療していた。行年96歳。8日午前1
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》知事「コロナバック1月に開始可能」=連邦政府の中国製外しに反発=州独自の接種計画7日発表
ジョアン・ドリア・サンパウロ州知事(民主社会党・PSDB)とサンパウロ市にあるブタンタン研究所のジマス・コーヴァス所長が3日、同研究所が治験を統括し、生産も行う中国シノバック社製の新型コロナウイルス
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍=死者増加で新対策続々=リオ、BH、サンパウロ市など
新型コロナの感染再拡大で、感染者や死者の増加に危機感を抱いている自治体が、次々に新たな対策を発表していると4日付G1サイトなどが報じた。 3日現在の感染者は前日比5万434人増の累計648万708
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
日本外務省研修生が総会=ラ米11カ国からOBら300人=3日間オンラインで交流
隔年開催の「外務省研修生OB会ラテンアメリカ会議」の第17回総会が11月3、4、5日に開催された。例年5月の開催のところ今回はコロナ禍の影響で11月に延期し、宮坂国人財団(西尾ロベルト会長)の協力の
続きを読む -
日系社会ニュース
■訃報■佐藤八朗さん
日系旅行社協会元会長、「宮城県人会を明るくする会」代表、農業技術移住者協会役員などを務めた佐藤八朗さんが、4日午前6時にサンパウロ州インダイアツーバ市内のアウグスト・オリベイラ・カマルゴ病院(Hos
続きを読む -
Free
特集=在聖総領事館がSDGs解説=公立学校生徒らに遠隔授業で=コロナ禍で拡大する問題解決に
サンパウロ市教育ネットワークの4つの学校の生徒たちは11月16日、在サンパウロ日本国総領事館(桑名良輔総領事)の池田泰久広報文化班領事を講師とするオンライン授業を受講した。これは、ブラジル外務省サン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍=噛み合わない保健相発言=4週連続で感染増でも「増加なし」=緊急接種は公立機関のみ
パズエロ保健相が2日、「これ以上、社会隔離やロックダウンについて語る必要はない」と語り、物議を醸した。 また同日、国家衛生監督庁(Anvisa)は治験中のワクチンの緊急接種の可能性を示唆したが、同
続きを読む -
Free
特集=ブッフェ奄美杯=マレットゴルフ大会=尾崎さんが総合V=コロナ禍で3クラブ競技
『2020年度ブッフェ奄美杯忘年親睦マレットゴルフ大会』が11月29日午前10時30分から、サンパウロ州ヴァルジェン・グランデ・パウリスタ市の「ブッフェ奄美」隣接マレットゴルフ場で開かれた。コロナ禍
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市》10月に5552軒の家屋を販売=昨年同月比で38%の増加
サンパウロ商用・住宅不動産売買・賃貸・管理業者組合(Secovi-SP)は1日、サンパウロ市では新築家屋の販売が好調で、10月の家屋販売数は昨年同月比38%、前月比でも7・9%増の5552軒に達した
続きを読む