サンパウロ
-
日系社会ニュース
レアル監督「日本人差別掘り起こす」=映画『ペリーゴ・アマレーロ』=辛い戦中の証言集め作品に=次回作は日系反軍政活動家
『Perigo Amarelo: O lado B da Imigração Japonesa』(黄色い危険、日本移民史のB面、リオ連邦大学、11年、50分)というポ語のドキュメンタリー映画を制作し
続きを読む -
日系社会ニュース
曽野綾子氏に在京大使反論=日本移民は文化残して統合=駐日ブラジル大使=アンドレー・コヘイア・ド・ラーゴ(Andre Correa do Lago)
曽野綾子氏が2月11日付け産経新聞に掲載した「労働力不足と移民」をテーマにしたコラムを発表し、移民導入を肯定する論調の中で、南ア首都にある白人用マンションが人種差別廃止以来、黒人が済み始めどんどん一
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
今年初のサッカー・セレソン発表=注目の23選手は?
5日午前10時、ブラジル・サッカー連盟主催(CBF)の記者会見で、ドゥンガ監督が今年最初のセレソン23選手を発表した。 選出されたのは以下の23人となった。 <キーパー>ジェフェルソン(
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
7人が即死、1人重体=バンにトラック乗り上げる
5日未明、ミナス・ジェライス州内を走る国道381号線605キロ地点でサンパウロ方面に向かっていた大型トラックが対向車線に侵入し、ベロ・オリゾンテ方面に向かっていたバンと正面衝突するという事故が起きた
続きを読む -
日系社会ニュース
ソフィア会=ポ語学科創立50周年祝う=アチバイアでシュハスコ開催
ブラジルの上智大学OB会・ソフィア会は、2014年の同大学外国語学部ポルトガル語学科創立50周年を祝い、2月8日、アチバイアの農場で懇親会シュハスコを開催した。卒業生、現役生の留学生ら約30人が参加
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ゴミに埋もれて30年?=姉妹宅からトラック35台分
サンパウロ州内陸部リベイロン・プレット市のヴィラ・チベリオで、2月27日から始まった64歳と60歳の姉妹の住む家の清掃が、3月2日にやっと終わった。 問題の家に住んでいたのはマルレーネ・テレーザ・グ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連邦下院=女性の殺人への量刑強化=法案は大統領裁可待つのみ=望まれる社会啓発活動
3日、連邦下院はエレオノーラ・マニクッチ女性政策局長臨席の下、殺人事件の中でも「女性殺人」を一つの分類として分け、量刑を強化する法案を採択したと4日付伯字各紙が報じている。 これにより、女性ゆえのハ
続きを読む -
編集部ブログ
漫画を突破口にブラジルでの将棋文化普及はなるか(後編)
日系移民の高齢化が進み、次世代への日本文化継承が急務とされる昨今、ブログ子の愛好する将棋文化もまた消滅の危機に瀕していた。 「囲碁漫画の『ヒカルの碁』が翻訳出版され、囲碁人口が増えたように、将棋漫
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロック・イン・リオ=10組の出演日明らかに=ロラパルーザも出演時間発表
3日、現在のブラジルを代表するロック・フェスティバルである、リオのロック・イン・リオとサンパウロのロラパルーザがそれぞれ、詳細を明らかにした。 ロック・イン・リオは9月18~20、24~27日の計7
続きを読む -
イベント情報
サンパウロ市で120周年記念公演=舞踏家の可世木さん招き
国際交流基金サンパウロ日本文化センター(深沢陽所長)が日伯外交樹立120周年を記念し、ベルリン在住の日本人舞踏家・可世木裕子氏を招いた公演会を、14、15の両日、Sala Crisantempo(R
続きを読む