サンパウロ
-
Free
国際日系デー生中継ライブ=コロナ禍乗り越える日系人
ブラジル日本文化福祉協会(文協、石川レナト会長)は19日(土)午後8時(日本時間は20日午前8時)から「国際日系人の日(Dia Internacional do Nikkei=DIN)」の生中継ライ
続きを読む -
特別寄稿
特別寄稿=イザベラ・バードの見た「古き麗しき日本」=サンパウロ市ヴィラカロン在住 毛利律子=(2)
前回に続き、イザベラ・バードの旅の記録を宮本常一の解説を交えて、いくつか取り上げて紹介する。 通訳と、車夫と、3台の車でいよいよ旅が始まる イザベラ・バードは、秘書の伊藤という青年を伴い、1878
続きを読む -
特別寄稿
特別寄稿=「駐パラグァイ日本国大使のサンパウロ市邦人移民先没者慰霊碑参拝」について=パラグァイ在住 坂本邦雄
何んとなく、本紙の今月1日付け読者の寄稿欄を見たら、表記の題名の村崎道徳氏の記事が眼に留まった。 さては、パラグァイ駐在の大使でも場合によっては、近い別任務地のブラジルの慰霊祭には出掛ける事も有る
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》牛屠殺数は昨年同期比10%減=3月輸出は過去最多で高値の原因に?
地理統計院(IBGE)が8日、第1四半期の牛の屠殺数は前期より10・9%、昨年同期比では10・6%少ない656万頭で、2009年第1四半期以来となる少なさだったと発表したと同日付アジェンシア・ブラジ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《リオ市》パケター島でコロナの一斉接種=18歳以上の人に20日に
リオ市市役所が、オズワルド・クルス財団(Fiocruz)の協力を得て、パケター島在住で新型コロナのワクチン接種をまだ受けていない18歳以上の人に、一斉接種を行う事を決め、20日に実施すると7日付G1
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》ブタンバックに治験開始許可=外出規制維持と接種前倒し発表=感染者や入院患者増加を受け
ブラジル全体では48万人のコロナ死者数を記録し、今月中には50万人に達すると予想されている。感染者や入院患者が全国的に増加傾向にある中、ボルソナロ大統領は10日「ワクチン接種をした者、コロナ治癒者は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》最高裁=サンパウロ州に軍警の行為の賠償責任=デモ取材中の記者失命事件で
最高裁が10日、デモ取材中にゴム弾を浴びて失命したカメラマンのアレックス・シルヴェイラ氏への賠償責任はサンパウロ州政府にあるとの判断を下したと同日付現地サイトが報じた。 シルヴェイラ氏は、2000
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
「日本の近代化を知る7章」=DVDポ語版完成記念シンポ
国際協力機構(JICA、北岡伸一理事長)が放送大学と共同制作した講義番組「日本の近代化を知る7章」(2020年)のポルトガル語版DVD「Sete Capítulos sobre a Moderniz
続きを読む -
安慶名栄子著『篤成』
安慶名栄子著『篤成』(22)
当時、恒成は「へいや」という名の通った新聞社に入社する事が出来ました。そこで仕事をしたおかげで日本語の読み書きが一層磨かれ、流暢な日本語を使えるようになりました。そして夜間学校では自動車工学を学んで
続きを読む