ニッケイ新聞 2014年4月10日 コロンビアのボゴタで1〜6日に開催された米州技能競技大会(ワールド・スキルス・アメリカ)で、ブラジルからの参加者が総合得点1万6755点を挙げ、優勝を飾ったと8日付G1サイトなどが報じた。 ボゴタ大会は、2010年のリオ、2012年のサンパウロに次ぐ、米州としては第3回目の競技大会で、17 ...
続きを読む »サンパウロ 関連記事
「給水制限はあり得る」=Sabespが遂に認める
ニッケイ新聞 2014年4月10日 サンパウロ州水道公社(Sabesp)は8日、水不足の問題に関してはじめて給水制限を行なう可能性があることを認めた。9日付伯字紙が報じている。 大サンパウロ市圏だけで880万人に水を供給しているカンタレイラ水系の水位は9日現在、12・5%と過去最低レベルを更新し続けている。だが、ジェラルド・ ...
続きを読む »■今週末の催し
ニッケイ新聞 2014年4月10日 土曜日(12日) 秋祭り、午前11時、モジ文協スポーツセンター(Av. Japao, 5919, Porteira Preta)。日曜日も ◎ 名画友の会・映画鑑賞会、昼12時半、熟連会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 134, Liberdade) ◎ 生命の光上映会、午 ...
続きを読む »観光にも最適!ブラジルのフェイラ(露天市)
ニッケイ新聞 2014年4月10日 ブラジルで暮らすようになっておよそ1年半。すっかり生活も落ち着いてもうずいぶんブラジルでの時間が過ぎたような、でも知らないこともたくさんあってまだまだ慣れていないような、なんとも微妙な時期という気がします。残りの滞在予定期間の方が長いので、「まだ1年半」という気持ちの方が強いかもしれません。 ...
続きを読む »農業の現場にハイテク=ロボットや無人飛行機も
ニッケイ新聞 2014年4月9日 生物化学の発展と機械化はブラジルの穀物の生産性をここ10年間で60%向上させたが、研究者達は、2020年までの生産性向上率は世界目標の2倍に当たる40%にと、さらに野心的な目標を打ち出している。 生産性向上に取り組む研究者が当面の目標にしているのは、ロボットや無人飛行機の活用だ。 サンパウロ州 ...
続きを読む »ダンボールで造る街展示=フランスの芸術家の作品=9日からサンパウロ市ポンペイアで
ニッケイ新聞 2014年4月9日 サンパウロ市のSESCポンペイアで4月9日から、彫刻家、写真家、画家、映画監督、現代アーティストとして世界的に知られるフランス人のクリスチャン・ボルタンスキー氏の展示会「1992万4458+/-」が開催される。 今回の展示はダンボール製のマケッチ(箱庭)で、1400平方メートルの会場には、ビル ...
続きを読む »6歳児デング熱で死亡=サンパウロ市で今年初の死者出る
ニッケイ新聞 2014年4月9日 サンパウロ市保健局が8日、2日にサンパウロ総合大学(USP)付属病院で亡くなった6歳の男児は今年初のデング熱の犠牲者と発表したと8日付各紙サイトが報じた。 少年は発熱と嘔吐、腹痛を訴え、ラッパ区の救急外来で受診後、USP付属病院集中治療室に入院加療中だった。 4日付伯字紙などによると、サンパウロ ...
続きを読む »インテルコンチ 日本食祭り=「本場の日本食を知って」=横浜から2シェフが来伯=当地日本食に辛口批評
ニッケイ新聞 2014年4月9日 ブラジルは空前の日本食ブームと言いながらも、本場シェフの〃舌〃からすれば、実は「これが日本食と思われるのは…」とのレベルだという。そんな当地で百周年に続いて2回目となる「日本食祭り」(Festival Gastronomico Japones)を、ホテル「インテルコンチネンタル・サンパウロ」とエ ...
続きを読む »キリストの幕屋=「生命の光」上映会
ニッケイ新聞 2014年4月9日 サンパウロキリストの幕屋(飛松実会長)が「生命の光」上映会を、12日午後2時から文協ビル1階13号室(Sao Joaquim, 381, Liberdade)で行う。 「キヨちゃんの歌声」「復活の信仰」「アマストの誓い」の3本立て、ポ語字幕つき。上映後は親睦のひと時を持つ。 問い合わせは同会(1 ...
続きを読む »大耳小耳
ニッケイ新聞 2014年4月9日 日本人向けサービスに力を入れているというホテル「インテルコンチネンタル・サンパウロ」。「四世だけど日本が大好き」という宮田カチア国際販売部長らが、サービス充実を図っているようだ。好立地で日本語対応OK、日本食の朝食あり、部屋が風呂付というのもポイントが高い。旅行者情報サイト「トリップアドバイザ ...
続きを読む »