サンパウロ
-
日系社会ニュース
デザイナー 世界のコシノ=矢柳氏と南米初の合同展=23日に開幕
ニッケイ新聞 2014年1月17日 世界的ファッション・デザイナーのコシノジュンコさんと現代美術家の矢柳剛さんが、南米初の合同展『オーパ!陽気な黙示録』を開く。期間は23日~3月16日(午前11時~午
続きを読む -
日系社会ニュース
文協に漫画6500冊!=ピニャールの天野氏寄贈=木多会長「若者集まる図書館に」
ニッケイ新聞 2014年1月17日 昨年10月中旬、ピニャール移住地の資産家で、同地にあるサンパウロ青年図書館理事を務める天野鉄人さんから、ブラジル日本文化福祉協会の図書館に6500冊の漫画本が寄贈さ
続きを読む -
日系社会ニュース
記録的な猛暑に気をつけて=南医師に体調管理の秘訣聞く=脱水症状、食中毒等に要注意
ニッケイ新聞 2014年1月17日 「気分が悪くなった等と病院へ運び込まれる60歳以上の人が急増している」と当地ニュースでは連日報じられ、注意喚起がされている。新年に入ってリオでは体感温度50度を超え
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市杯=柏0対4でサントスに完敗=外国勢初の勝ち抜き戦進出も=ベスト32で挑戦終える
ニッケイ新聞 2014年1月16日 若手サッカー選手のプロへの登竜門『コパ・サンパウロ』の決勝トーナメント一回戦が14日から各地で行われ、外国勢として大会史上初の勝ち抜き戦進出を果たした柏レイソルは、
続きを読む -
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(79)
ニッケイ新聞 2014年1月16日 「西谷さん、この方達、大正生まれの古根性の叔父に会ったみたいです」 「特にアマゾンへの移住者がなくなり、この方達は、何十年も、新しい日本人と接する事がなく現代社会か
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
商業施設の若者集会が問題に=便乗犯の商店略奪も起きる=サンパウロ州4カ所に禁止の暫定令
ニッケイ新聞 2014年1月15日 インターネットのソーシャルネットワークなどで事前に呼びかけ、大サンパウロ市都市圏のショッピングセンターに大勢の若者が集まり、施設内で騒ぎを起こす集団イタズラ行為、い
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「ジレッタス・ジャー」(大統領直接選挙)集会から30年=民主化ブラジルが再始動しはじめた日
ニッケイ新聞 2014年1月14日 1984年1月12日、パラナー州の州都クリチーバの中心部にあるボカ・マルジータ広場で、20年続いている軍事政権に反旗を翻し、国民による大統領の直接選挙を求める運動「
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=一部の福祉事業所を別組織に=評議員会と臨時総会で承認=公益社会福祉法人登録問題で
ニッケイ新聞 2014年1月14日 サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)はサンパウロ市リベルダーデ区の本部5階で11日午前と午後、それぞれ臨時評議員会(30人出席)と臨時総会(70人出席、9人委任状
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市杯=柏が決勝T進出を正式決定=相手は強豪サントスで敵陣戦
ニッケイ新聞 2014年1月14日 【既報関連】19歳以下のプロ登竜門として知られる『コパ・サンパウロ』のグループ・リーグの全日程が12日に終了し、日本から参加している柏レイソルの決勝トーナメント進
続きを読む