ホーム | サンパウロ 関連記事 (ページ 981)

サンパウロ 関連記事

大耳小耳

ニッケイ新聞 2014年1月14日  サンパウロ市杯で、外国勢初の決勝トーナメント進出を決めた柏レイソルの若手チーム。コーチらがチームの様子を報告する「アカデミースタッフブログ」によれば、選手たちは11日にグループリーグで戦ったサンパウロFCと練習試合(45分1本)を行い、2対0で勝利を収めたとか。9日に最終戦を終え、しっかりと ...

続きを読む »

《寄稿》 心の琴線に触れる美談=山本勝造氏への報恩で寄付=パラグァイ 坂本邦雄

ニッケイ新聞 2014年1月11日 普段は義理人情に疎い筆者だが、この度、病の床から元戦後ブラジル移民の北島績さん(勿論全然存じ上げぬ)が複数の日系福祉団体へ一千万円をクリスマスのプレゼントとして寄付した奇特な記事を、サンパウロの12月21日付「ニッケイ新聞」で読み、深い感銘を受けた。 この殊勝なエピソードの主人公の北島さんは6 ...

続きを読む »

日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇戦後編◇ (101)=藺草の元祖吉村にカブラル章=南米最古の灯籠流し54年開始

日蓮宗の石本妙豊師

ニッケイ新聞 2014年1月11日 「藺草の元祖」と呼ばれているのは、1928年に福岡県糸島郡からセッテ・バーラスに入植した吉村茂だ。32年にいったん帰国し、34年に再渡伯する際、藺草苗7キロ余りと七島藺(しっとうい)足踏式製織機を持ってきて、父孝と共に栽培を始め、同地にゴザ産業を興した。 1977年に刊行された『ブラジル福岡県 ...

続きを読む »

サンパウロ市杯=柏が決勝Tに進出ほぼ決定か=外国チームで初の快挙へ=G最終戦を5対1で大勝=「バルサ・ジャポネス」の歓声も

12日には正式決定されるが、外国勢としては初の決勝トーナメント進出をほぼ手中に収めた柏レイソルの選手ら

ニッケイ新聞 2014年1月11日 一流選手への登竜門とされる19歳以下を対象としたサッカー大会『コパ・サンパウロ』に参戦している柏レイソルが9日、グループ最終戦となるアウト・エスポルテとの試合に大勝し、決勝トーナメント進出〃ほぼ決定〃との下馬評だ。12日にグループ戦が終わるまで正式には未定だが、もし実現すれば外国勢としては初の ...

続きを読む »

ブラジルと亜国の文化交流を=書籍見本市にブラジル人芸術家が出席=音楽家、現代詩人らも

ニッケイ新聞 2014年1月11日  毎年アルゼンチンの首都ブエノスアイレスで開催される「ブエノスアイレス国際書籍見本市」が、今年は4月24日から5月12日まで開かれるが、40回目となる今回はサンパウロ市がオマージュされることになった。  開会式の挨拶をするのは、アルゼンチンの有名な漫画家キノ(Quino)こと、ホアキン・サルバ ...

続きを読む »

男性暴れ飛行機止まる=サルバドールに緊急着陸

ニッケイ新聞 2014年1月11日  バイア州サルバドールの空港で9日朝5時頃、リオ・グランデ・ド・ノルテ州ナタルを同日3時46分に発ち、サンパウロ州グアルーリョスに向かうAzul機5195便が、緊急着陸するという事件が起きた。  同空港担当の連邦警察官によると、5195便の緊急着陸は当初、機内で起きた夫婦喧嘩が原因とされていた ...

続きを読む »

イベント情報

ニッケイ新聞 2014年1月11日 【1/10から公開となった映画】 ・ニンフォマニアック(デンマーク) デンマークが世界に誇る鬼才、ラース・フォン・トリアー監督の最新作。人気のブラジルで世界先行上映。ある女性の性の歴史に迫った、2部作、全5時間の長編作。 ・コンフィッソンエス・デ・アドルセンテス(ブラジル) 90年代にTVクル ...

続きを読む »

東西南北

ニッケイ新聞 2014年1月11日  監獄での残虐行為や殺人事件が問題視され、現在話題のマラニョン州だが、その最中、ロゼアナ・サルネイ知事政権は、2014年の公式行事用の食材などの購入に140万レアルをかけようとしていることが判明した。食材購入のための入札は17日に行われるが、その中には70キロ相当の伊勢海老やキャビア、スコッチ ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2014年1月11日  若手サッカー選手のプロへの登竜門『コパ・サンパウロ』に参戦している柏レイソルの選手らに、第一戦のサンパウロFC戦後、取材する機会を得た。10代の彼らに接して感心したのは、「世界を相手に戦う」ことへの気負いや抵抗がほとんど見られなかったことだ。  主将の谷口選手は「引き分けは最低限の結果」、得 ...

続きを読む »

刑務所で2日に1人死亡=外より危ない鉄格子の中

ニッケイ新聞 2014年1月10日 ブラジルの刑務所内では、2013年に少なくとも218人の収監者が暴行などを受けて死亡した。統計にはアラゴアス、バイア、ロライマの3州の数字が入っておらず、実際の数字は更に大きくなる可能性が強いが、現時点でも既に、2日に1人は死亡した事になる。 死者数が最も多いのは全体の27・5%に相当するマラ ...

続きを読む »