サンパウロ
-
日系社会ニュース
9位=転換迫られる援護協会=法規制の厳格化に対応
ニッケイ新聞 2013年12月25日 サンパウロ日伯援護協会にとっては様々な転換を迫られた年だった。「公益団体認定」がないと莫大な課税をされ、協会存続が危機にさらされる状況であり、認定継続は経営陣に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Enemで不正行為1522人=ミナスで犯罪集団を逮捕
ニッケイ新聞 2013年12月24日 教育省(MEC)は、今年10月に実施されたEnem(国家高等教育試験)受験者のうち、不正行為を試みた疑いのある1522人の名前を、受験者リストから除外したと発表
続きを読む -
特集
救済会60周年と憩の園55周年
ニッケイ新聞 2013年12月21日 71年間も救済活動続け=戦中から邦人救護に専心 救済会の正式発足は1953年だが、その前身である「サンパウロ市カトリック日本人救済会」は1942年6月、戦争中に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロに世界最大のサンタ=高さ20メートル、ギネスも認定
ニッケイ新聞 2013年12月21日 写真=ギネスにも認定された世界最大のサンタ(Divulgacao) サンパウロ市北部のショッピングセンター「ショッピングセンテル・ノルテ」の入り口に、11月から
続きを読む -
日系社会ニュース
W杯日本代表のキャンプ地=前評判通りイトゥーに決定
ニッケイ新聞 2013年12月21日 写真=サッカーW杯ブラジル大会で、日本代表の拠点となる同国中部イトゥの宿泊施設「スパ・スポーツ・リゾート」=17日(共同) 【共同】日本サッカー協会は19日、来
続きを読む -
日系社会ニュース
新年祝賀会を文協で=在聖総領事館と日系5団体
ニッケイ新聞 2013年12月21日 在サンパウロ日本国総領事館(福嶌教輝総領事)と日系5団体が共催する「2014年新年祝賀会」が元日午前10時から、文協記念講堂(Rua Sao Joaquim,
続きを読む -
日系社会ニュース
病の床から1千万円寄付=福祉団体にXマスプレゼント=元戦後移民の北島績さん=山本勝造氏へ報恩の気持ち
ニッケイ新聞 2013年12月21日 写真=後列左から谷口ジョゼ理事長(こどものその)、吉岡黎明会長(憩の園)、菊地義治会長(援協)、上村ジャイロ理事長(希望の家)。前列中央が高木ラウル本紙社長 食
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
〃クリスマス限定〃路上生活者=プレゼント、寄付品を目的に=市「子供使って金集めている」
ニッケイ新聞 2013年12月20日 カレンダーが12月になるや否や、サンパウロ市周辺部のアパートの一室に住む家族が、揃って家を出る——。1カ月の間だけ、ホームレスのように路上で生活するためだ。
続きを読む -
日系社会ニュース
GB連合が恒例歳末寄付=日系6団体に計2万レ超
ニッケイ新聞 2013年12月20日 写真=目録を手にする関係者ら ブラジルゲートボール連合(小賀誠二会長)は歳末寄付として日系福祉6団体に寄付金を贈呈した。内訳はサンパウロ日伯援護協会に9千レ、憩
続きを読む -
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(67)
ニッケイ新聞 2013年12月20日 一人の中年男が西谷に、 「この坊さんの宗派はなに宗ですか?」 西谷に代わって中嶋和尚が、 「宗派はありません」 「宗派がない? それじゃー、坊主じゃないじゃな
続きを読む