サンパウロ
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
百歳表彰伝達式に12人=家族、友人らが集い祝福=サンパウロ管内は33人
ニッケイ新聞 2013年11月7日 写真=田鍋義美さんはしっかりした姿勢で記念撮影 在サンパウロ日本国総領事館(福嶌教輝総領事)は5日、総領事公邸で『平成25年度百歳以上高齢者表彰伝達式』を行った。
続きを読む -
日系社会ニュース
クリチーバ総領事館=百歳表彰で5人を祝福=壮寿会の懇親会も賑やかに
ニッケイ新聞 2013年11月14日 在クリチーバ日本国総領事館は百歳表彰を実施し、パラナ州に在住する丹羽一子さん(にわ、山形)、金城ツルさん(沖縄)、宮本マスエさん(熊本)、片山マツミさん(熊本)
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
日系団体支えた事務方らに=在外公館長表彰を贈る=五十嵐、具志堅、平田3氏
ニッケイ新聞 2013年11月26日 在聖日本国総領事館(福嶌教輝総領事)は7日、サンパウロ市モルンビー地区の総領事公邸で「平成25年度在外公館長表彰伝達・祝賀式」を行った。ブラジル日系熟年クラブ連
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「ヴォイス」が大ヒット=ブラジルTV界の台風の目
ニッケイ新聞 2013年11月29日 現在、TVグローボで毎週木曜午後10時から放送中のオーディション歌番組「ザ・ヴォイス・ブラジル」が、ブラジルのテレビ界を席巻している。 「ザ・ヴォイス」はオラ
続きを読む -
「LINE」が伯国進出=担当窪島氏に手応え聞く
「LINE」がブラジル進出=担当窪島氏に手応え聞く=(上)=無料通話・チャット機能=3カ月で登録1千万人に匹敵
ニッケイ新聞 2013年11月29日 スマートフォン(多機能携帯電話)向けに作られた日本製のコミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」は、インターネット上での配布が始まって2年足らずの間に世界2
続きを読む -
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇戦前編◇ (80)=珈琲、カンナ、養蚕、果実=基幹作物探して試行錯誤続ける
ニッケイ新聞 2013年11月29日 基幹作物が見つからず、同地では苦しい生活が続いた。脱耕者が続々と出る中で、青年らはその不安な想いを野球にぶつけたのかもしれない。 松村昌和は1930年前後の様
続きを読む -
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇戦前編◇ (79)=全伯一の野球チーム育てる=無敵ミカドに辛勝し優勝杯
ニッケイ新聞 2013年11月28日 安中末次郎一家がバストスへ転住する少し前、後に大臣を輩出する一家もレジストロから移っていた。植木茂彬の父酉二(ゆうじ、長野)だ。茂彬は『サンパウロ市生まれの二世
続きを読む