かねてから移籍が噂されていたイングランド・プレミアリーグのリバプール所属の、ブラジル代表フィリペ・コウチーニョ(25)が、FCバルセロナに破格の契約金で移籍することが6日に正式に決定した。今回の移籍金は総額1億6千万ユーロだ。 契約が決まった後のインタビューで、コウチーニョは「バルサでプレーすることはロナウジーニョの頃(つま ...
続きを読む »サッカー 関連記事
東西南北
3日にブラジルをアッといわせた、クリスチアーネ・ブラジル氏の労働相就任。父のロベルト・ジェフェルソン氏はメンサロンの暴露者であるだけでなく、政界に対しても歯に絹を着せぬ発言を行ってマスコミの注目を集める名物政治家だが、クリスチアーネもかなりの曲者。16年4月のジウマ大統領罷免の下院投票では、プラチナ・ブロンドに染めた超短髪に、 ...
続きを読む »大耳小耳
今年で10年目を迎えたカエル・プロジェクト(中川郷子代表)。かつてデカセギ支援団体はいくつかあったが、いまでは事実上ここ一つになった。日本から帰国したブラジル人デカセギ子弟の社会適応を援助するため、カウンセリングやポ語授業を行っている珍しい団体だ。サンパウロ州教育局とブラジル三井物産基金の支援を受けているが、同代表によれば、活 ...
続きを読む »ブラジルに広まるSAKE=日本酒に新時代到来!?=ここ10年で輸入量2倍=本格派、それともカクテル
2000年以降「サケピリーニャ」の人気を追い風に、ブラジルでも広く飲まれるようになった日本酒。1934年に販売を開始しコロニアを中心に愛された国産酒「東麒麟」は、いまや一般社会向けに全伯で販売されている。他方、日本から輸入される日本酒の需要の高まりも見逃せない。輸入品目「発酵酒」の大半を日本酒が占め、この品目の輸入量は06年か ...
続きを読む »サッカーW杯ロシア大会=大胆予測=なるか? ブラジル6度目の優勝=上り調子で7試合目決めろ!=苦手の欧州勢克服がカギ
4年に一度、世界各地域を代表する32カ国の代表チームが、1カ月間でサッカー世界一を決めるW杯。6月14日のロシア対サウジアラビア戦で開幕。1次リーグ(グループステージ)3試合のあと、決勝トーナメント4試合、計7試合で優勝を決める短期決戦型の勝負だ。決勝戦は、泣いても笑っても7月15日。いかに大会前半でチームの連携を高め、後半で ...
続きを読む »ブラジル社会面座談会=ざっくばらんに行こう!=大統領選挙の勝敗を占う=独断と偏見でズバリ!勝者はだれか=サッカーW杯との深い関係?
2018年は大統領選挙の年――。独断と偏見による激論で、ブラジル社会翻訳面記者と編集長が紙上座談会でズバリ勝敗を占った。ラヴァ・ジャット作戦が進展する中で、2015年末にはジウマ大統領の罷免審議がエドゥアルド・クーニャ下院議長(当時)によって始められ、2016年8月には罷免が決まり、テメル大統領が就任。その後は当のクーニャ議長 ...
続きを読む »どんな移民110周年になるの?=菊地実行委員長に直撃インタビュー
新年の目玉は、なんといっても日本移民110周年。1月7日に開会式が行なわれる割に、どんな記念事業が進んでいて、肝心の6月、7月にどんな記念イベントが行なわれるのか、実はよく分かっていない。そこで年末に菊地義治110周年実行委員長に時間を都合してもらい、本紙編集長と110周年担当記者がズバッと現状を聞いた。 【深沢】新年の一年間 ...
続きを読む »ジョーに突然のJリーグ移籍話=破格の移籍金1100万ユーロ提示にチームも放出を決断=名古屋グランパス復活の旗手となれるか?
今年のブラジル国内サッカー界の顔として、マスコミ各社選定のMVPを総なめにした、元ブラジル代表(セレソン)でコリンチャンスのFWジョーの、日本のJリーグ名古屋グランパスへの移籍話が22日に急浮上した。 2014年にセレソンの一員として自国開催W杯に出場するも、無得点に終わったジョーは、当時所属のアトレチコ・ミネイロでも規律違 ...
続きを読む »今年のブラジル10大ニュース=1位はJBSショック=テメルの不人気と疑惑に揺れる=メンデス判事らも話題に
2017年最後の号ということで、今日はこの2017年のブラジル国内面をにぎわせた10大事件を編集部が独自に選んだ。ジウマ大統領の罷免やリオ五輪があった16年ほどではないが、今年もブラジルでは様々なことが起きた。 まず1位は5月のJBSショックだろう。テメル政権下で経済立て直しの様相が見えはじめ、社会保障制度改革案通過まであと ...
続きを読む »《南米サッカー》リベルタ杯とスダメリカーナ杯の組み合わせ抽選行われる=いきなり7組ものブラジル×アルゼンチン対決が実現
南米大陸全土を舞台に行われる、サッカークラブチームの大会、リベルタドーレス杯(リベルタ杯)と、スダメリカーナ杯の組み合わせ抽選会が20日にパラグアイの首都アスンシオンで行われた。 二つの大会のステータスを比較すると、リベルタ杯の方が高い。同大会には南米各国のリーグ優勝チームやそれに準ずる成績のチームが参加し、優勝チームは南米 ...
続きを読む »