サッカー
-
ブラジル国内ニュース
サッカーW杯=ブラジルはE組でスイスらと=決勝T進出後に強敵続出も
1日、来年6月からロシアではじまるサッカーのW杯の組み合わせ抽選会が行われ、E組となったブラジルは、スイス、コスタリカ、セルビアと予選リーグを戦うことになった。1日付現地紙サイトが報じている。 抽
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》グレミオが南米王者に輝く=敵地戦でも貫禄の勝利=レナト監督の的確采配光る
サッカーのクラブチーム南米王者を決める、リベルタドーレス杯の決勝第2試合、ラヌース対グレミオ戦が、11月29日にアルゼンチン、ブエノスアイレス都市圏のラヌース市で行われ、一週間前の第1試合を1―0で
続きを読む -
樹海
リオから大統領が生まれないその理由は?
ブラジルの政界用語の中のひとつに「カフェ・コン・レイテ(コーヒーと牛乳)」という言葉がある。これは「カフェ」がサンパウロ州、「レイテ」がミナス・ジェライス州を、それぞれの特産品に喩えたものだ。これは
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
シャペコエンセの悲劇の墜落事故から1年=その後、チームはさらに強く成長も
28日、ブラジル、そして世界中のサッカーファンに衝撃を与えた、サッカー・クラブ、シャペコエンセを乗せたラミア航空2933便墜落事故からちょうど1年が経過した。 2016年11月28日、シャペコエン
続きを読む -
東西南北
-
樹海
2025年万博の大阪誘致に賛同を
「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマとする万国博覧会を、2025年に大阪市で開催するため、「2025日本万国博覧会」誘致委員会(会長=榊原定征経団連会長)が中心となって、誘致活動を精力的に展開し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ロナウジーニョが政界進出? 名乗り出たのは極右政党
2002年のブラジルのW杯優勝に貢献し、世界最優秀選手にも輝いた名選手ロナウジーニョ・ガウッショ(37)に、政界進出の噂が浮上しはじめた。 ロナウジーニョに声をかけているのは「全国エコロジー党(P
続きを読む -
東西南北