サッカー
-
ブラジル国内ニュース
サッカーW杯南米予選=ブラジルと他の国はどこで差が付いた?=前回大会からの若手選手の台頭の違い
サッカーのW杯南米予選は9月の時点で16節まで終了し、残りは10月に行われる2節のみとなった。現時点でW杯進出決定は首位のブラジルのみで、2位以下は大混戦となっている。だが、少し前まで、ブラジルが2
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
9月8日から14日までのサンパウロ市のイベント情報
【サッカー】 《全国選手権》 <第23節> 9/9(土) ・アトレチコ・ミネイロ対パルメイラス(インデペンデンシア・スタジアム) ・サンパウロ対ポンテ・プレッタ(モルンビ・スタジアム) 9
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
埼玉=移住百周年/県人会創立60年=上田知事ら慶祝団11人=「日本人に信用、県人の誇り」
ブラジル埼玉県人会(尾﨑眞次会長)は「埼玉県人移住100周年・在伯埼玉県人会創立60周年記念式典」を3日、栃木県人会館で開催した。県に縁のある約150人が集まり、母県からは上田清司知事、小林哲也県議
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル・サッカー》カカーの初の特集記事から20年=本人が15歳だった当時を振り返る
サッカーのW杯に3度出場し、2007年には世界最優秀選手にも選ばれた名選手カカー。そんな彼がブラジルのメディアで初めて特集されたのは、まだ15歳だった1997年9月18日付のエスタード紙スポーツ欄だ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》テメル大統領=中国から大きな手土産?=投資など14項目で合意=Brics銀行の支店開設
中国を訪問中のテメル大統領が、中国の習近平主席らと会い、1日に14項目の合意書を取り交わした。大統領は現在、福建省アモイで第9回Brics主脳会議に出席中だ。同会議は5日に「アモイ宣言」を採択して終
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
サッカーの移籍市場が終了
欧州サッカー界の夏の移籍市場は8月31日に締切となったが、この締切日に起こった、ブラジルの有力選手の状況を見てみよう。 既にネイマールがバルサからPSGに、パウリーニョが中国の恒州広大からバルサに
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》サッカーW杯南米予選=セレソンがエクアドル下す=3試合残して1位通過決定
8月31日、サッカーW杯南米予選第15節がリオ・グランデ・ド・スル州ポルト・アレグレで行われ、セレソンがエクアドルを2―0で下し、同予選の首位通過を確定させた。1日付現地紙が報じている。 すでに1
続きを読む