サッカー
-
東西南北
-
県連故郷巡り(北東伯編)=歴史の玉手箱
県連故郷巡り(北東伯編)=歴史の玉手箱=(第27回、最終回)=国内線で日語アナウンスの快挙
空港に向かうバスを待つホテルのロビーで、一行の山中タツミさん(86、愛媛県)=サンパウロ州カンピーナス市在住=に今回の旅の感想を聞くと、「カピトン・フジタの別荘でやった、マンガの木の下でやった慰霊ミ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リベルタ杯=サンパウロFCホームで先勝=柵倒壊でファン負傷の事故も
クラブチームサッカー南米大陸王者の座を争うリベルタドーレス杯準々決勝第1戦が11日、サンパウロ市のモルンビー競技場で行われ、地元のサンパウロFCがミナス州ベロ・オリゾンテ市に本拠を置くアトレチコ・ミ
続きを読む -
刊行
『ピンドラーマ5月号』
コジロー出版社のブラジル情報誌『ピンドラーマ』5月号が発刊された。 ブラジルオリンピック秘話、千葉康由インタビュー、「カメロー(露天商)万歳」ほか恒例のサッカー、グルメ、イベント情報を掲載。 日系書
続きを読む -
日系社会ニュース
腰痛改善コラム=サムライの姿勢=メディカルトレーナー 伊藤和磨=(1)
本日から連載・腰痛改善コラム「サムライの姿勢」を始める伊藤和磨さん(39、東京都)は、ブラジルに縁の深い人物だ。7歳からサッカーを始めて、15歳でヴェルディ川崎(現ヴェルディ東京)とプロ契約を結び、
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州選手権=サントスが22度目の優勝=敗れたアウダックスにも賞賛
サッカーサンパウロ州選手権決勝第2戦が8日、サントスで行われ、8年連続決勝進出のサントスが新鋭のグレミオ・オザスコ・アウダックス(以下アウダックス)を1対0で破り、第1戦との合計スコアを2対1とし、
続きを読む -
大耳小耳
-
県連故郷巡り(北東伯編)=歴史の玉手箱
県連故郷巡り(北東伯編)=歴史の玉手箱=第22回=米空軍基地あったナタル
3月15日午前、一行は最後の目的地、北大河州の州都ナタルに向けて出発した。市内観光の時、地元ガイドが戦中の興味深い歴史を語った。 第2次世界大戦でブラジルは連合軍に入り、ヴァルガス政権はこの町に米空
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コッパアメリカ=セレソンメンバー発表=23歳以下選手を多く召集
サッカーのブラジル代表チーム(セレソン)のドゥンガ監督が5日、6月3日から26日にかけて米国で開催されるサッカーのコッパアメリカ100周年記念大会に挑むセレソンメンバー23人のリストを発表したと同日
続きを読む