サッカー
-
小野リサのBom apetite!
最終回 コシーニャ (Coxinha)
COXINHAは、ブラジルスナックでとてもポピュラーな一品です。 お買い物の後、こばらを空かせた時に、冷えたマテ茶と一緒にいただくのが楽しみでした。 仕事の合間に、サラリーマン達も街のバールでサ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
35歳でセレソン電撃復帰=絶好調のベテラン、リカルド・オリヴェイラ
サッカーの代表チーム(セレソン)のドゥンガ監督は24日、10月5日からはじまるワールドカップ南米予選のセレソンに関し、負傷したフォワードのロベルト・フィルミーノ(リバプール)に代わり、今年35歳のベ
続きを読む -
東西南北
-
樹海
ラーメン戦争、勃発か?!
紙面とは別に本紙では、サイトやフェイスブック、ツイッターなどでもニュースをお伝えしている。ブラジル在住の方であれば、コロニア、翻訳面が気になるだろうし、日本の読者であれば、サッカーや経済に興味が傾く
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ラフィーニャがセレソン拒否=住み慣れたドイツの代表希望
ドイツの名門バイエルン・ミュンヘンで活躍する右サイドバックのラフィーニャ(30)が22日、10月5日から始まるワールドカップ南米予選へのブラジル代表チーム(セレソン)への召集を「ドイツ代表に選ばれた
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジーコVSプラティニ=80年代名勝負の復活?
国際サッカー連盟(FIFA)会長選への立候補を表明しているジーコがスイスを訪れ、FIFA要人と面談を重ねている。 会長選は来年の2月26日に行われるが、立候補者は10月末までにその意思を明らかにしな
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
博物館天国のサンパウロ=南米のベスト25に5館
サンパウロ市は有名な美術館や博物館が多く、これといったレジャー地のないサンパウロにとっては大事な観光スポットとしての役目も果たしている。そんなサンパウロの美術館や博物館中、五つが「南米のミュージアム
続きを読む -
日系社会ニュース
ジャパンハウス 運営委員が初会合=ジーコ、元大臣ら9人=16年度開設に向け議論=県人会との連携も浮上?
日本政府が2016年度内の開設を目指す広報文化施設「ジャパン・ハウス(仮称、以下JH)」の第1回運営委員会が22日午後、在聖総領事公邸で行なわれた。委員はサッカー元日本代表監督のジーコ氏ら9人。会合
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ネイマール=退場&出場停止になった行為悔やむ=CBF逆転のW杯予選出場に賭け、CASに提訴
21日、ネイマールはその後の4試合の出場停止につながった、6月17日、コパ・アメリカでのコロンビア戦での自身の退場処分になった行為を後悔していると報道陣の前で明かした。 「審判に文句を言う権利はない
続きを読む