サッカー
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
五輪チケット抽選結果発表=落選者も2度目のチャンス
16年8月に開幕となるリオ五輪の観戦チケット1次抽選会の結果が、9日に発表されたと10日付字各紙が報じた。 チケット総数750万枚の内、購入者が決定したのは約160万枚で、開会式、閉会式、男子サッカ
続きを読む -
東西南北
-
パナマを越えて=本間剛夫
パナマを越えて=本間剛夫=95
私は組合事務所の職員たちに勧められて三日を費やして移住地の農家を訪ね廻った。どの家族も過ぎた十年間の苦労を、今では懐かしい思い出として話してくれるのが嬉しかった。 移住者たちはめいめい五〇ヘクタール
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ネイマール抜きでも勝った=セレソンが悪夢を払拭
サッカーのブラジル代表(セレソン)が7日、メキシコ代表との親善試合をネイマール抜きで2―0で快勝し、W杯での悪夢を払拭した。 この日、サンパウロのアリアンツ・パルケで行われた試合は、11日からのコパ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
FIFA疑惑=14年W杯にも捜査の手?=締結した契約は約1千件=謎残すヴァルケ氏の行動=テイシェイラとの関係は?
ブラッター会長の電撃辞任など、激震の続く国際サッカー連盟(FIFA)の汚職問題で、米国捜査当局は14年のブラジルでのW杯に関して、FIFAのジェローム・ヴァルケ事務局長と、リカルド・テイシェイラ元ブ
続きを読む -
東西南北
-
特集
第59回パウリスタ・スポーツ賞=6月1日にサンパウロ市議会で授賞式=特別賞3人含め総勢21人=多彩な競技者、功労者表彰
ニッケイ新聞が主催する「第59回パウリスタ・スポーツ賞」が6月1日午後7時からサンパウロ市議会の貴賓室で行われる。現役で活躍中の選手や引退後の指導者、審判など、競技者だけでなくその振興や普及に尽力し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
捜査の「ドミノ」ブラジルに届く=FIFA会長が突如辞任で=強気姿勢崩さぬCBF会長
2日に起きた国際サッカー連盟(FIFA)ブラッター会長の突然の退任劇は、ブラジルサッカー連盟(CBF)汚職問題禍中のブラジルも揺さぶったと3日付伯字各紙が報じている。 ブラッター会長の突然の退任は
続きを読む -
東西南北