サッカー
-
イベント情報
今年もイトゥーで少年大会=15歳以下110選手が来伯
サンパウロ州イトゥー市の観光局が主催する『第4回イトゥー市日ブラジル際サッカートーナメント』が、今年も今月24日から30日まで同市で開催される。企画・運営は株式会社フッチボーラ(本社・東京、土井エジ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロFC薄氷の勝利=前回王者を残り1分で突き放す
18日、サンパウロ市西部モルンビ競技場で、南米クラブチームNo.1を決めるリベルタドーレス杯、サンパウロFCと、昨年王者、アルゼンチンのサンロレンソとの一戦が行われた。 同じグループにはコリンチャン
続きを読む -
東西南北
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪サッカー会場決定=サンパウロ市確定は未だ疑問符も
16日、国際サッカー連盟(FIFA)が来年のリオ五輪サッカー男女の試合開催6都市と7会場を発表したと17日付伯字各紙が報じている。 選ばれたのはリオ市のマラカナンとエンジェニャン、サルバドール市のフ
続きを読む -
刊行
ピンドラーマ、3月号
コジロー出版社のブラジル情報誌『ピンドラーマ』3月号が発刊された。 「感染症拡大など水不足で思わぬ余波」「原爆から70年―ピースボード上の我が足跡」「新連載さんぱうろスイーツチャンネル」に、恒例の「
続きを読む -
樹海
次代につなぐ抗議行動の伝統
15日午後2時過ぎ、サンパウロ市のリベルダーデ駅で地下鉄にのると、セレソンのユニフォームを着て国旗を持つ人が異常に多かった。駅で止まるたびに、どんどん車内が黄色くなる。パライゾ駅の乗り換え時、到着し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
反ジウマ抗議行動=パウリスタ大通りに100万人=コーロル罷免デモの3倍=PT政権やLJへの不満爆発=軍介入支持は少数で非暴力的
15日、ジウマ大統領に対する全国的な抗議行動が起き、全国の少なくとも160都市で200万人近い人が参加した。中でも、最大規模となったサンパウロ市では軍警発表でパウリスタ地区に100万人、ダッタフォー
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
アルモニア=サッカー交流大会開幕=日本から70人が来伯
第20回目を迎えるアルモニア教育文化協会(和田忠義会長)の「アルモニア ブラジル・日本U―15サッカー交流大会」が3月23~27日、サンパウロ州アルジャ市の日本カントリークラブ(Estrada do
続きを読む